京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:543
総数:349252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

外国語活動「サラダで元気」

サラダを作るために、お店やさんとお客さんに分かれて野菜を集めました。

「Hello」
「Onion please」
「How many?」
「3 please」

と、しっかり会話ができていました。

ALTの先生のお店は大人気で、全ての野菜が売り切れになっていました。
画像1画像2画像3

2年 「上里スピーチ交流会」

画像1
画像2
画像3
今日はスピーチ交流会の本番でした。
生活の学習で学んだことを発表しに、他学年のところへ行きました。
スライドを作って、写真に合わせて話したいことを話すという始めての挑戦だったので、ドキドキした人もいたようですが、最後までよく頑張りました。

2年 算数「図をつかって考えよう(3)」

画像1
画像2
テープ図の学習をしています。これまで学習してきたテープ図とは違い、2本のテープ図を使って違いに注目して考えています。
テープ図と式と問題文がぴったり合うように、みんなで話し合いました。

2年 図工「たのしく うつして」

画像1
画像2
画像3
今週は、前回とは違って、版自体に色を付けて、形を写しとりました。
絵の具の付け方で色の出方が変わるので、試しながらうまく色がでるように頑張っていました。

2年 「スピーチ交流に向けて」

画像1
画像2
画像3
今週の木曜日はいよいよスピーチ交流本番です。
生活の「あそんでためしてくふうして」 の学習で学んだことについて、他学年へ行って話します。タブレットで写真を見せながら話すことに挑戦します。
同じクラスへ発表に行くグループで聞き合いをしました。
質問に答える練習もしました。

2年 人権集会

画像1
画像2
今日は人権集会がありました。校長先生からの人権についてのお話や、人権標語の表彰がありました。周りの人も自分も大切にしようとする気持ちで過ごしてほしいと思います。

2年 音楽発表会

画像1
画像2
今日は音楽発表会の本番でした。
始まる前からとても緊張した様子でそわそわしている2年生でしたが、練習してきたことをしっかりと発揮してくれました。緊張している様子が伝わらないくらいに大きな声で歌えました。見てくれていた1年生もリズムを打って楽しんでくれていました。2年生もとても楽しかったようで、もう一回やりたい!と話している子もいました。

2年 図工「たのしく うつして」

画像1
画像2
画像3
海の世界をテーマに作っていた型紙を使って、形を写しとっていきました。
絵の具を付けて型紙を取ったときにうまく形ができていて、とても嬉しそうでした。どこに写そうか、何色にしようかと、いっぱい考えていました。
来週は、また違う写し方をしていきます。

いよいよ明日は

明日は音楽発表会。

「明日は、お客さん来はる?」
「ちょっと緊張する。」
と、今からドキドキワクワク。

みんなが楽しんで発表できるといいですね。
画像1
画像2

図画工作科「たのしく うつして」

「海の生き物」をテーマに、画用紙で作った型紙の周りに
絵の具をつけました。

スポンジでポンポンと絵の具をつけて型紙をはがすと、
きれいに白抜きの生き物が現れました。

1つの型紙を何度も使えるので、たくさんの生き物ができました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp