京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up42
昨日:42
総数:357370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1
画像2
画像3
今日は野菜の観察に行きました。

植えてから2週間。
様々な変化があったようです。
子どもたちは細かなところまでじっくりと観察し,
観察カードに記録していました。
記録したことは,明日の生活で交流しようと思います。

2年生 「てつぼうあそび」

画像1画像2
体育では,てつぼうあそびを行っています。

一人ひとりが自分のできる技をさらに上達できるように練習したり,

もう少しでできそうな技を練習したりしています。

自分のカードを確かめて,技の練習をしたり,

友だちにアドバイスをして見合ったりしている人がいて,

みんなで上達しようとがんばっているなぁと感心しました!

2年生 「まちたんけん2」

画像1画像2画像3
今日は,二度目のまちたんけんに行きました。

前回と比べて同じところやちがうところを見つけよう!ということをめあてとして,まちたんけんに行きました。

子どもたちは,

「公園が前よりせまいけど,シーソーとか同じ遊具がある!」

「前は車しか走ってなかったけど,今日は大きなトラックがたくさん走っていた!」

などと,前回と比べた発見をたくさんしていました。


2年生 「算数 長さをはかろう」

画像1画像2
算数で,ものさしを使って長さをはかる学習をしました。

長さをはかるときには,はかりたいもののはしに合わせてものさしを置き,目盛りを読むということを確かめた後,

はがきの横の長さをはかってみました。

はしを合わせると,ぴったり10cmであることがわかりました。

しかし,はがきの縦の長さをはかってみると,14cmと15cmの間でぴったりの長さにはなりませんでした。

明日はぴったりではない長さについて学習したいと思います。

2年生 「聞き取りテスト」

画像1
国語の「ともだちをさがそう」の学習で,メモをとりながら聞くことを練習したので,今日は聞き取りテストを行いました。

学習したことを生かして,短い言葉で大事なことをメモしながら聞くことができました。

2年生 「かくれんぼ」

画像1画像2
音楽の学習で「かくれんぼ」という遊び歌を学習しました。

どのように歌うとよいか,みんなで考えを出し合うと,

動きをつけたい!

「もういいかい」は,遠くの人にも聞こえるように大きな声で歌いたい!

「もういいいよ」は,見つかりたくないから小さな声で歌いたい!

などと,たくさんの意見が出てきました。

それらの意見を生かして,動きもつけながら,「かくれんぼ」の歌を楽しみました!

2年生 「長さ」

画像1画像2
算数では「長さ」の学習が始まりました。

魚の長さをくらべるためには,同じ大きさのものを使ってくらべないといけないということから,数図ブロックでくらべてみました。

でも,数図ブロックでは,ちょうどいい個数がわかりませんでした。

そこで「ものさし」を使って,長さをくらべてみました。

「1cm」という長さの表し方も知り,どのくらいの長さなのかを表せるようになりました。

2年生 「まちをたんけん大発見」2

画像1画像2画像3
今日は,上里校区にどんな場所があるのか,どんな生き物があるのかなどを調べるために,まち探検に行きました。

目,耳,鼻などを使って,子どもたちはたくさんのものを発見してきました。

ここ知ってる〜!という子どももいれば,

ここは初めて来た〜!という子どもも。

それぞれが自分だけの発見をしてきたので,ぜひおうちで聞いてあげてください。

2年生 生活科「まちをたんけん 大はっけん」

画像1
画像2
画像3
今日はまちたんけんに出かけました。
暑い中でしたが,一生懸命上里の町を歩き,
植物や生き物,上里で暮らしたり働いたりしている人を
探していました。

どんな発見があったか,またお家でも
聞いてあげてください。

2年生 「田植え」

画像1画像2画像3
今日は,晴天の中,田植えを行うことができました。

初めて上里小の田んぼを見た子どもたちは,とても嬉しそうでわくわくしていました。

説明を聞き,お手本を見た後,田んぼに入ってみると・・・

思っていた以上に足がしずんでびっくり!!

足がすぐにはぬけなくてびっくり!!

ぬるぬるした感じにびっくり!!

はじめは土の感触や苗をどれぐらいの力で植えるのかに戸惑っていましたが,

何回か繰り返すと,スムーズに苗を植えることができるようになりました。

植え終わった後は,水路の冷たい水で足を洗い,達成感に満ちた表情で学校に戻りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 児童朝会(人権目標交流) 上里トークタイム 検尿
5/25 自由参観日 スポーツテスト(低) 青空読書  6年租税教室 検尿 フッ化物洗口(3組・1・3・5年)
5/26 自由参観日 スポーツテスト(高) 青空読書 SC来校 フッ化物洗口(2・4・6年)
5/27 青空読書 <上靴持ち帰り> 1年内科・四肢検診
5/28 花や野菜を育てよう会
5/30 クラブ 中学職業体験
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp