京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:104
総数:349669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年生 国語「かんさつ名人になろう」

教科書にでてくる観察名人のようにトマトを丁寧に観察し,

観察メモを書きました。

今後,観察したことを記録する短くて分かりやすい

文章を書いていきます。
画像1
画像2

2年生 算数「長さ」

ものさしを使って直線の長さを測りました。また,cmとmm単位で表した長さをmm単位で表す方法を学びました。1cm=10mmをもとに,これからも学習を深めていきましょう。
画像1
画像2

2年生 国語「漢字の広場」

国語で漢字の広場の学習をしました。

絵の中の言葉を使って,文を作りみんなに作った文を

紹介し合いました。

子どもたちは,意欲的に文章作りに励んでいました。

画像1
画像2

2年生 学活「あいさつについて」

学活の時間に「自分も相手も気持ちよくなるようなあいさつ」について

意見を出し合い,学び合いました。話し合ったことを日々のあいさつに

いかしていきたいと思います。
画像1
画像2

2年生 雨の日の中間休み

画像1
画像2
今日は雨降りの一日でした。

雨降りの日でも子どもたちは元気いっぱい!!

そのエネルギーをなんとか発散を・・・ということで,
今年度から中間休みは1〜3年生で大縄をすることができます。

2年生は3年生と一緒に八の字をしました!

ゆっくりだけどみんな頑張ってとぶことができていました。

2年生 絵の具の使い方

画像1
画像2
今日は絵の具の使い方について習いました。

みんな絵の具で色を塗ることを楽しみにしていたようです。

準備をするのも早くできました。

筆洗やパレットの置き方,筆の扱い方などの話を聞き,
いざ実践!!

みんな一番初めの赤色を塗るときは ドキドキしているようでした。

これから どんどん いろんな色を塗っていこうね。

2年生 図書室の使い方

図書室のきまりや本の扱い方などを学びました。

きまりを守りながら,たくさんの本を読み,親しんで

いきたいと思います。
画像1
画像2

2年生 体育「てつぼうあそび」

「逆上がりがんばるぞ〜!」

 子どもたちは,それぞれめあてを持って練習しています。

 できる技が増えるように,みんなでがんばります。

 
画像1
画像2

2年生 運動会の練習

「ハァーヤッショーマカショ」

 花笠音頭では,入場や退場,1つ1つの動きを確認しながら

 練習しています。

 めりはりのある動きで,そして躍動感ある動きを目指して,

 みんなで頑張ります!
画像1
画像2

2年生 田植えをしたよ!!

画像1
昨日 地域の田んぼをかりて,田植えをしました。
2年生と5年生で田植えをさせてもらいました。

2年生は初めての田植えなので,前の日に田植えの練習をしました。
でも本番は難しかったようです。

田んぼの中に入るとみんな「わー」と興奮して,何人かはバチャーン!とかけてしまった子もいました。
しかし,苗を植えているうちに慣れてきたようで,上手にできていました。

お世話は地域の人にしていただくことになります。

学校に帰ってきて,感想を聞きましたが,
「足を水につけたとき気持ち悪かったけど,慣れてきたら気持ちよかった!」
「おいしいお米ができてほしいな。」
など,みんな喜んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/10 大原野学園交流音楽会
2/11 京都市小学生大文字駅伝大会
2/12 振替休日
2/14 半日入学,フッ化物洗口
2/15 ハローイングリッシュ(短縮6校時)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp