京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up14
昨日:37
総数:357422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

いきものクイズ大会

画像1画像2
国語の単元「つぼみ」の単元の最後にいきものクイズをしました。自分の好きな生き物を選び,クイズにして発表することができました。知らなかった生き物の特徴を知れて,驚く子どもたちがたくさんいました。

体育科「みずあそび」

毎回天候に恵まれ、中止になることがなかった1年生の「みずあそび」

今日で「みずあそび」も終了になりました。

初めは水が苦手だった子どもも、回数を重ねることでシャワーを浴びれるようになったり、少しずつ顔を水につけられるようになったりして、水に慣れることができました。

今日は、水慣れをした後に「おばけ」「大の字」「だるま」になって浮く練習をしました。体の力を抜くことでフワーっと水に浮くことができていました。

最後にはビート板を使ってラッコの様に浮く練習もしました。

これから海や川に行く機会も増えると思います。
あってはならないことですが、万が一、水の事故に遭遇した時に、今日のラッコ浮きの様に水に浮かぶことができると自分の命を守れることも学習しました。
画像1
画像2
画像3

あじさい読書月間

6月3日から始まったあじさい読書月間も残り数日となりました。

他学年の先生による読み聞かせや選書会など、読書に親しむ取組がいろいろありました。

読書月間中に10冊読んで、読書ノートに記録すると貸出カードにシルバーシールを貼ってもらえて、1回に2冊借りることができるようになります。

国語の読書の時間だけでなく、休み時間も積極的に図書室に行って読書をしたり本を借りたりしている子もたくさんいます。

シルバーシールを貼ってもらった子も増えてきました。

残り少ないあじさい読書月間ですが、シルバーシールがもらえるように頑張ってほしいです。

画像1画像2

おってたてたら

画像1
画像2
画像3
紙を折って立てたら,,,何に見えるだろう??
「動物に見えるよ」「電車ができた!}など様々なものを色紙に描いていました。
切ってみる子もいれば,扉を作ってみる子もいたりと,思い思いの作品を作ることができました。

図画工作科「カラフルいろみず」

絵の具で色水を作って遊びました。

「きれいな色!」
「カルピスみたい。」
「ジュース屋さんにしよう。」

子どもの発想は次々と溢れてきて、とっても楽しそうでした。
できた色水を並べて鑑賞も楽しみました。

後半は色水を混ぜて遊びました。
「こんな色ができた。」
「黄色と青色で緑になった。抹茶みたい。」
「家でもやってみたい。」
と、目を輝かせて活動していました。

またぜひ家でも色水あそびをやってみてください。
画像1
画像2
画像3

国語科「いきものくいず」

国語科で学習した「つぼみ」のように
自分たちで生き物のクイズを作って、みんなでクイズ大会をしています。

つぼみだけだなく、はっぱ、つの、くちばし、おしり、たまご・・・
いろいろな生き物のクイズがあって、とても楽しいです。
答えは難しくて、なかなか正解しないこともありますが、一生懸命考えています。


画像1画像2

GIGAたんまつをつかおう

GIGA端末を使うのも2回目です。
パスワードを入れて、車の写真の画面にするのは、スムーズにできるようになりました。

今回は「ロイロノート」を使ってお絵かきを楽しみました。
シートの色やペンの太さを好きに選んで、色々な絵を描きました。
初めてとは思えないくらい、上手に描けていました。
画像1画像2

算数科「たしざん(1)」

たし算カードを使ってゲームをしながら、たし算の練習をしました。二人組で、カードを出し合って答えを言い合ったり、答えの大きさ比べをしたり、二人組で協力して、答えが同じになるカードを集めたりしました。宿題でも毎日たし算カードの音読を頑張っています。段々と計算が早くなるといいですね。
画像1画像2

けんばんハーモニカ

画像1画像2
今日は,小学校で初めてのけんばんハーモニカの学習をしました。幼稚園や保育園で使った子たちも,初めて触る子もいました。けんばんハーモニカで大きな音や小さい音,高い音や低い音を見つけることができ,もっとふきたい!という子ばかりでした。いろいろな曲が演奏できるようにこれから練習していこうと思います。

選書会の様子

画像1
先週,選書会がありました。「選書会ってなあに?」という子供たちでしたが,たくさんの新しい本を目にして興奮が止まらない様子でした。それぞれ気に入った本にしおりを入れて自分の本が選ばれるように願っていました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp