京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:22
総数:351962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

1年生 図工「かざってなにいれよう」 その1

画像1画像2
 箱や袋を飾って素敵な入れ物を作りました。

1年生 学活「おいしいごはんの食べ方を考えよう」

画像1画像2画像3
 おいしいご飯の食べ方を考えました。ペアで考えたりみんなで考えたりしました。とても意欲的に考えて発表をしていました。

1年生 国語「じどう車くらべ」

画像1画像2
 自動車くらべの文章から「問い」を見つけて、ワークシートに書きました。書いたら、何が問いなのかを何度も暗唱しました。覚えている子どももいます。すばらしい意欲です。

1年生 休み時間に

 どんぐり読書月間です。本を友だちに読み聞かせをしていました。みんな楽しそうでした。
画像1

1年生 青空読書

 青空読書をしました。ゆうゆうバスを使って自分の興味のある本を読みました。
画像1画像2画像3

1年生 音楽「せんりつでよびかけあおう」

画像1画像2
 やまびこごっこの歌をクラスで歌いました。真似をして上手にできました。

1年生 体育「とびばこあそび」

画像1画像2
 とびばこあそびで様々な遊びを取り組みました。初めて縦開脚ができたり横開脚ができたりしました。とても喜んでいました。 
 準備や後片付けもテキパキ協力してできました。

1年生 算数「ひきざん(2)」

画像1画像2画像3
 ひきざんの問題やたしざんの問題を考えて、クイズをペアで出し合いました。クイズを通して、計算の習熟を目指しています。

1年生 漢字学習

 漢字学習を自分達で進めてできるようになってきました。テキパキ先生役をしています。
画像1

1年生 図書室にて・・・

 図書室で読み聞かせをしてもらいました。興味深く聞いていました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp