京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:59
総数:349584
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

1年生 体育「ボールけりゲーム」

 ドリブル練習をした後、簡単なゲームをしました。
画像1画像2

1年生 国語「似ている漢字」

画像1画像2画像3
 形の似ている漢字を見つけたり、書き順の難しい漢字を見つけたりしました。似ている漢字や書き順に気をつけて書きました。

1年生 「6年生を送る会」

 6年生に感謝の気持ちを伝えられました。よく頑張ってくれました。
画像1画像2

1年生 算数「もうすぐ2年生」

 1年生の学習の復習をしています。苦手なところを見つけて、よりできるように頑張っています。終わった後も友だちに教えていました。
画像1画像2

1年生 国語「ずうっと、ずっと、大すきだよ」

画像1画像2
 1年生最後の物語です。読んだ感想をみんなで読み合っています。「初めはなんでエルフのバスケットをあげたのかをよくわからなかったけど、みんなで話し合ってなんであげたのかよくわかりました。」など感想を書いていました。

1年生 「6年生を送る会に向けて」

画像1画像2画像3
 6年生を送る会に向けて、練習をしています。教室でした後は、体育館でしました。今までの経験をいかしていて、声の大きさや表情などとても素敵でした。

1年生 書写「ていねいにかこう」

 漢字の書き順などを確かめて、丁寧に文字を書きました。
画像1画像2画像3

1年生 体育「ボールけりゲーム」

 グループでシュートゲームを楽しみました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp