京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up4
昨日:109
総数:348166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

1年生 学活「まほうのたべかた」

画像1画像2
 まほうの食べ方について学習をしました。苦手な食べ物をどのように食べるのかを考えました。

1年生 体育「とびあそび」

 体育館に行くときには並んでいきます。言われなくても、静かにまっすぐならぶようにする子ども達でした。
 体育館では、ケンケンやとびあそびをしました。両足で着地をして頑張っていました。
画像1画像2画像3

1年生 算数「ひきざん(1)」

画像1画像2画像3
 計算カードを使って練習をしました。その後、タブレットを使って練習問題を解きました。とても意欲的に頑張っていました。

1年生 国語「おおきなかぶ」

 音読発表会に向けてみんなで音読の練習をしました。休み時間や朝読書の時間にも練習する姿がみられました。素敵でした。
画像1

1年生 算数「ひきざん(1)」

画像1
 計算カードを使って練習をしました。

1年生 国語「おおきなかぶ」

画像1画像2画像3
 グループに分かれて音読の練習をしました。それぞれのパートの音読を聞いて、アドバイスしたり、いいところをほめたりしていました。グループで頑張ってよりよいものにしていってほしいです。

1年生 国語「おおきなかぶ」

画像1画像2
 おおきなかぶの音読発表会に向けて、役割ごとに練習をしました。それぞれ地の文とセリフの文で工夫をして読む姿がみられました。

1年生 国語「おおきなかぶ」

 おおきなかぶの音読発表会の練習をしています。今日はおじいさんになりきる工夫をしました。おじいさんのようにゆっくりと読んだりとしました。地の文とセリフの文で声をわけていました。
画像1

1年生 体育「みずあそび」

画像1画像2画像3
 みずあそびをしました。今回は、バブリングやだるま浮きなどをしました。力を抜いて浮いている姿がみられました。しっかりとお話を聞いていたので、たくさんの活動をすることができました。

1年生 生活「さかせたいなわたしのはな」

画像1画像2画像3
 あさがおのつるや葉を観察しました。観察をしたことをもとに、よく絵を描いたり、文を書いたりしました。葉の大きさがわかるように、手の絵を描いてわかりやすくしている子どもがいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp