京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:56
総数:351954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

1年生 感動体験発表会

画像1
画像2
画像3
その2

1年生 感動体験発表会

今日はいよいよ感動体験発表会の日!
朝からとっても緊張している様子の子どもたちでした。

それぞれ,
「大きな声で読む!」
「顔を上げてみんなの方を見ながら読む!」
「良い姿勢で読む!」
とめあてをきめて取り組んできました。

各教室で,練習の成果をしっかりと発揮できたようです。

帰ってきた子どもたちの顔を見ていると,
一回りも二回りも成長しているように感じました。

ご家庭でも練習にご協力いただきありがとうございました!
是非お家でも子どもたちのことをたくさん褒めてあげてください。
画像1
画像2
画像3

1年生 いろりの間

今日はいろりの間で給食を食べました。

今年度なかなかいろりの間に行くことができなかったので
とっても嬉しそうな子どもたち。

楽しく,そしておいしく給食をいただきました♪
画像1
画像2

1年生 国語「ずぅっと,ずっと,大すきだよ」

画像1画像2
国語で「ずぅっと,ずっと,大すきだよ」の学習を進めてきました。

最終日となる今回は,このお話で一番心に残ったところを
「大好きカード」に書いて友だちと交流しました。

「エルフのことが大好きだという気持ちがよく伝わるから好き」
「エルフは死んでしまったけど,見守ってくれているような気がするから感動した。」
と,それぞれすきな理由も話すことができました。

1年 英語活動 「ちょうちょをしょうかいしよう」

画像1
これまで,色の言い方を学習してきました。
今日は欲しい色のシールをもらう言い方を使って,お店やさん,お客さんに分かれてやりとりをしました。
今まで学習してきた「あいさつ」や「調子をたずねる」言い方も使いながら,たくさんのシールをもらうころができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 教職員離任式

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp