京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:36
総数:350118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

くりあがりのたしざんを頑張っています!!

画像1
いよいよ始まった繰り上がりのたしざん。子どもたちは意欲的に取り組む子が多く,みんながんばっています。

どのように計算するのかを言いながら計算できるように特訓しています。
しっかり身に付くように指導していきたいです。

本気で掃除しています!!

画像1
一年生の子どもたちは掃除を予鈴で始めるのが当たり前になっています。
とてもよい習慣です。
この習慣をいつまでも身に付けてほしいですね。

1年生 秋のあさがお

画像1画像2
5月に種を植えて,今まで毎日一生懸命お世話をしてきたあさがおもそろそろ終わりを迎えています。葉っぱも枯れてツルだけになっているあさがおもあります。
でも,こぼれた種から芽が出ている植木鉢もあります。
あさがおの最後の様子を「見つけたよカード」に絵や文で書き表しました。
たくさんとれた種は次の1年生におすそわけです。
来年もきれいに咲いてくれるかな?!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 社会見学(5年),フッ化物洗口,身体計測(1・2年)
1/19 自由参観,大縄大会
1/20 自由参観,大縄大会,認知症サポーター講座(6年),保・幼・小連絡会
1/23 児童朝会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp