京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:117
総数:628820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

第1回 防災土曜塾 No.4

画像1
画像2
 起震車での地震体験で机の下に入って身を守ることも体験しました。また,4年生以上の希望者の子どもたちが震度6を体験しました。

第1回 防災土曜塾 No.3

画像1
画像2
画像3
 起震車による地震体験です。震度3〜5弱の地震を体験しました。

第1回 防災土曜塾  No.2

画像1
画像2
画像3
 入塾式の後,右京消防署の方から地震についてお話しを聞きました。

第1回 防災土曜塾   No.1

画像1
画像2
 令和4年度防災土曜塾が始まりました。太秦小学校の子どもたちが防災について学んでいきます。今日はその第1回とし子どもたちの入塾式が行われました。

学校の様子

画像1画像2
1年生はあさがおを

2年生はピーマンなどの野菜を育てています。

休み時間になると忘れずに水やりをしています。

ロング昼休み

画像1
5月17日はロング昼休みでした。

子ども達は,いつもより長い昼休みを満喫していました。

委員会活動

画像1画像2
委員会活動が始まりました。

今回の委員会活動では,自己紹介や委員長・副委員長を決めました。

高学年として自主的に活動できるように指導していきます。

また,委員会の最後には,それぞれの委員会で作成した「Teams」入りました。コロナで活動制限があっても少しでも活動できればと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp