京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:109
総数:628710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

時代祭 楠公上洛列 2

金管バンドの演奏と,代休日の4年生以外の全校児童で行列のお見送りをしました。

とても良いお天気の中,50名を超える人数の行列が堂々と出発していきました。

珍しい古代装束や祭具を目の当たりにでき,とても貴重な経験ができました。
画像1
画像2
画像3

時代祭 楠公上洛列 1

今年の時代祭は,吉野時代 楠公上洛列を太秦学区が務めることになりました。

太秦学区は13年ぶりに担当するのだそうです。

日曜日には,衣装祭具が体育館に運ばれ,当日の朝まで地域の方々が順番に警備をされました。

22日は,朝早くから体育館で衣装の着付けが始まり,子ども達も興味津々で体育館をのぞき込んでいました。

画像1
画像2
画像3

もみじ読書週間のお知らせ

 本日から「もみじ読書週間」が始まりました。19日までの取り組みになりますが,この期間には本を2冊借りることができます。秋の夜長に,読書もいいですね。
画像1
画像2

避難訓練がありました

 12日(金)には避難訓練がありました。地震からの火災という設定で,教室内での避難行動をしてから運動場に避難しました。みんな静かに落ち着いて避難することができていました。
 避難後は消防士さんのお話を聞き,万が一の場合には実際に消火する立場にある我々教員が,消火器の取り扱いを学びました。
画像1
画像2
画像3

太秦福祉ふれあいまつり

とても良いお天気の中,運動場と体育館で福祉ふれあいまつりがおこなわれました。

和太鼓部と金管バンド部が出演しました。

和太鼓部は,運動場と体育館の両方で演奏をさせていただきました。

金管バンド部は,昨日の太秦中学校の定期演奏会に続いての出演でした。

どちらの部の子ども達も,緊張しながらも一生懸命演奏することができました。
画像1
画像2
画像3

金管バンド 中学校の定期演奏会に出演

画像1
小学校の金管バンドクラブが, 太秦中学校の定期演奏会に出演させていただくのも今年で4回目となりました。

右京ふれあい文化会館という大きなホールを響かせる中学生の演奏はやっぱりすごい!少しリハーサルや本番を聴くことができるのも, 小学生にとって毎年とても大きな刺激になっています。

もちろん小学生もとても頑張って演奏しました。まぶしいほどの舞台照明にドキドキでしたが, 今までの力を出して演奏できたと満足そうな表情を見ることができました。
まだまだ芸術の秋。今後の本番も応援よろしくお願いいたします。

運動会 終了

良いお天気に恵まれ,無事に運動会が終了しました。

今年の優勝は青組でした。

たくさんの声援ありがとうございました。

画像1
画像2

運動会 午後の部

午後の部は,1時10分開始の予定です。

とても良いお天気です。

午後からも日差しが強く,暑くなることが予想されます。

ご観覧の皆さまもこまめな水分補給と,暑さ対策をして観覧ください。

画像1

明日は運動会!

雨で延期になった運動会が,明日10月3日(水)におこなわれます。

今日は午後から5・6年生が前日準備を頑張ってくれました。

運動会で,一人一人がかがやく姿を見られることを楽しみにしています。
画像1

運動会 延期のお知らせ

 明日は,子どもたちも待ちに待った運動会です。しかし,残念ながら,台風も迫っており,明日の天候はよくない予報となっています。

 そのため,運動会は10月3日(水)に延期といたします。3日(水)も天候等の都合により,運動会が実施できない場合は,翌日の4日(木)に順延とします。
 
 以下の点にご注意いただき,ご協力をよろしくお願いいたします。


 ●明日,29日(土)は通常授業を行います。
  授業の準備をして登校させてください。
  お弁当・水とうの準備をお願いします。

 ●10月1日(月)は,代休日となります。
  学校はお休みです。

 ●10月2日(火)が運動会前日準備となります。
  2日(火)は放課後まなび教室もお休みとなります。

 ●10月3日(水)が運動会となります。
  給食があります。
  お弁当の準備は必要ありません。
  3日(水)は放課後まなび教室もお休みとなります。

 皆様のご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
11/1 歯科検診4年 5−4・5−5 短縮5校時
11/2 大文字駅伝前・花背山の家事前健康相談
11/4 防災土曜塾 防災パレード 相撲全市交流会
学校・PTA行事
10/30 交通安全教室(4年)
10/31 交通安全教室予備日 中学生チャレンジ体験(〜11/2)

学校だより

年間計画

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp