京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up30
昨日:117
総数:628849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

運動会 終了

運動会が終わりました。

どの学年も力いっぱい,笑顔いっぱいがんばりました。

今年の優勝は紫組でした。
画像1
画像2

運動会 午後の部

午後の部は,1時10分開始です。

午後からも日差しが強く,暑くなることが予想されます。

ご観覧の皆さまもこまめな水分補給と,暑さ対策をして観覧ください。
画像1

運動会

よいお天気に恵まれ,予定通り運動会がスタートしました。

力いっぱい,笑顔いっぱい一日頑張ります!
画像1
画像2

いよいよ運動会

明日はいよいよ運動会です。
準備も整いました。
一人ひとりが,力いっぱい,笑顔いっぱい頑張ってくれることを楽しみにしています。
画像1

運動会に向けて 全校練習

いよいよ今週末は運動会です。

今日から全校練習が始まりました。

開会式や閉会式,全校ダンス,応援合戦などの練習をしました。

月曜日の1・2時間目ということもあり,なかなか始めは元気が出ませんでしたが,少しずつ気持ちが高まってきました。

当日は元気いっぱい力が発揮できるように,今週は特に早寝・早起き・朝ごはんで生活リズムを整えてほしいと思います。
画像1画像2画像3

区民体育祭 4

画像1
小学生リレーの様子です。

夕焼けの中,全力で走り抜けていました。

みんな輝いていました。
画像2

区民体育祭 3

金管バンドクラブは,区民体育祭でマーチングパレード演奏をしました。
曲は『君の瞳に恋してる』でした。
新入部員にとっては,運動場での演奏デビューでした。
ひとりひとりがんばりました。
画像1
画像2

区民体育祭 2

子ども達もはりきって参加しました。

野球や空手,剣道やサッカーなど,少年団として参加している子もたくさんいました。

地域の方や保護者の方の声援を受けて,頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

区民体育祭 1

台風の影響で1日延期になりましたが,18日に区民体育祭がおこなわれました。

地域の方々が朝早くから準備をしてくださり,子ども達もたくさん参加しました。

太秦中学校の吹奏楽部の華やかなオープニング演奏でスタートです。

体育館前に新しく掲揚柱ができ,早速地域の方に使っていただきました。
画像1
画像2
画像3

9月 児童朝会

9月の児童朝会がありました。

各委員会からのお知らせや夏休み前・夏休み中に書写や絵画,スポーツなどで頑張った人たちの表彰もありました。

その数,80人以上!

一人ひとりがかっこいい太秦っ子として,力を発揮してくれることはとてもうれしいです。


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校・PTA行事
3/19 卒業式リハーサル
3/20 給食終了 5時間授業・部活動なし         卒業式リハーサル( 卒業式前日準備
3/21 春分の日
3/22 卒業式
3/23 修了式 短縮校時 4時間授業 通知票渡し 完全下校

学校だより

学校評価結果等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp