京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up106
昨日:60
総数:628985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

学芸会 自由参観 3

1年生は初めての学芸会。

6年生は最後の学芸会。

どの学年も,それぞれの思いでがんばりました。
画像1
画像2
画像3

学芸会 自由参観 2

舞台では緊張もしましたが,大きな声を出しました。

見てくれた人に届いたかな。
画像1
画像2
画像3

学芸会 自由参観 1

今日と明日は学芸会です。

これまで練習してきた成果を,学年やクラスで発表しました。

明日もがんばります。


画像1
画像2
画像3

防災パレード 2

今年は,右京消防署から出発し,大映通りや太秦中学校の前,小学校の南側を通って学校に戻ってくるコースでした。

金管バンドの演奏が聞こえると,地域の方が家から出てきてくださり,とてもうれしかったです。
画像1
画像2
画像3

防災パレード 1

いいお天気の中,地域の防災パレードが行われました。

学校からは,金管バンドクラブと子ども防災土曜塾の子ども達が参加し,地域の方々と一緒にパレードをしました。
画像1
画像2
画像3

おめでとう 6年生!!

大文字駅伝支部予選会が,西京極競技場サブトラックとその周辺で行われました。

今日までの目標をさだめ,毎日練習を重ねてきた6年生。

見事!!1位通過で予選突破でした!!

応援してくださった保護者の皆さま,地域の皆さま,本当にありがとうございました。
画像1

平成27年度教員公募

平成27年度教員公募の関係書類をアップしました。

平成27年度教員公募募集要項

志願書

自己アピール書

IUメトロマッチ

今年も池田小学校との交流相撲大会が行われました。

この交流試合は,『IUメトロマッチ』という名前がついています。

池田小学校の『I』,太秦小学校の『U』のそれぞれの頭文字をとり,『メトロ』は地下鉄という意味です。

地下鉄東西線が開通した時に,土俵のある小学校の交流を深めようということで始まった交流試合です。今年で7回目になります。

太秦校からは,1年生〜6年生まで29人の参加がありました。

勝負なので勝ち負けもつきましたが,それ以上に,お互いの取組を応援し合ったり,話をしたりして,楽しい交流ができたことがとてもよかったです。
画像1
画像2
画像3

【どすこい】全市交流会

10月25日(土)、太秦校の常設の土俵で、京都市小学校部活動全市交流会第八回相撲の部がありました。

太秦校からも、相撲部に入っている子どもたちが、今までの練習の成果を発揮して、一生懸命頑張りました。


『まじめな努力は、自分を裏切らない』

子どもたちにそう伝えています。
これからも、コツコツと積み上げて、心も体も強くなっていってほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

太秦福祉ふれあいまつり 3

金管バンドは2曲披露しました。

舞台では歩きながら演奏することがないので,しっかりと音を出すことができました。

曲に合わせて,お客さんが手拍子をしてくださり,とてもうれしかったです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/7 学区民卓球大会
12/8 あいさつ隊
12/9 フッ素洗口
町別集会6校時
部活動なし完全下校
12/10 人権集会1校時
えがおの日
5時間授業
部活動なし
12/12 5時間授業
部活動なし
12/13 土曜学習 いきいき映画会

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp