京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up13
昨日:85
総数:633025
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

土曜学習

画像1
画像2
画像3
2月の土曜学習がありました。
寒い中ですが,子供達は元気に登校してきました。
各学年で算数を中心に学習を進めています。
苦手なところ,もっと知識を深めたいところなど
それぞれの目標をもって取り組んでいます。
保護者ボランティアの方々にも子供達は積極的に質問し,
意欲的に学習していました。

西日本大会出場!〜金管バンドクラブ〜

 2月5日(日),太秦小学校金管クラブは京都府・京都市の代表として,全国小学校管楽器合奏フェスティバルの西日本大会に参加させてもらいました。

 この西日本大会は,西日本の都道府県の代表小学校の金管・吹奏楽クラブやジュニアバンドが集まり発表する大会で,会場の神戸文化ホールにはたくさんの小学生や指導者の先生や,保護者の方がおられました。

 太秦小学校は,2番目の発表で楽屋でリハーサルをした後,本番をすぐに迎えました。
緊張の中でしたが,聴いてくれる人にも楽しんでもらえるような音楽を目指し,自分達が楽しんで発表することができました。

 その後,記念写真を撮ってもらい,後はいろいろな町の合奏を楽しみ,最後は会場の皆さんで「ビリーブ」を合唱しました。

★ホール内は撮影禁止でしたので,写真の1枚目と2枚目はリハーサルの様子,3枚目は6年生だけでの記念写真を撮ってもらった様子です。
画像1
画像2
画像3

京都の伝統産業にふれる会

 2月4日,京都の伝統産業にふれる会がありました。

 伏見稲荷大社付近のあかね屋さんで,清水焼の絵付け体験,西陣織会館で着物ショーの見学と伝統工芸の見学をしました。

 絵付け体験は,マグカップと皿と湯呑のどれかを選んで体験しました。みんな思い思いの作品を作ることができました。

 西陣織会館では,象嵌や京扇子・西陣織などいろいろな伝統工芸を作る様子が見学でき,興味津々で見ていました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

画像1
画像2
画像3
避難訓練がありました。
今回は地震から火災という設定で行いました。
前回の避難に要した時間は7分34秒でした。
今回は5分53秒でした。
短くなったということは,それだけ素早く非難できたということです。
地震や火災はいつ起こるかわかりません。
準備をしていても,いざとなると何が起こるか分かりません。
お家でも,避難場所などについて話し合っていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

大おもちつき大会を開催

 1月15日(日)午前10時から,PTA・おやじの改の皆さんを中心に,『大おもちつき大会』が盛大に開催されました。あつまった子どもの数は300人をこえ,たくさんの子どもたちはおもちをおいしくいただきました。おやじの改の皆さん・保護者の皆さんが一生懸命もちをついたり,丸めたりとがんばってくれました。ありがとうございました。すてきな時間をすごすことができました。
画像1
画像2
画像3

学生ボランティア募集中!

 本校では現在,6名の学生ボランティアが活動しています。子どもの学習の補助や部活動の補助をしています。4月から学生ボランティアとしてがんばってみようかなと思われる教職をめざす学生の皆さん!ぜひ太秦小学校で力をつけましょう。お待ちしています。詳しくは,右下の「学生ボランティア募集」をごらんください。
画像1

後期後半が始まりました!

画像1
画像2
明けましておめでとうございます。
本年も太秦小学校をどうぞよろしくお願いいたします。
今日から後期後半が始まります。
朝会では校長先生から2つのことについてお話がありました。
1つ目はまとめの3カ月になるということです。
学習や運動や生活など様々なところでこれまでの成長を振り返り,
次の学年へステップアップしましょう。
2つ目は友達の良さを見つけてほしいということです。
今のクラスを見て,まだお話していない人はいませんか?
6年生は卒業して中学校へ,在校生の皆さんは進級し,新しい教室に
なりますね。
それまでに,たくさんの友達とお話をし,いいところをたくさん見つけることが
できるといいですね。
この2つのお話を胸に,子供達は教室へと向かいました。
教職員も子供達の健やかな成長のために全力を注ぎます。
ご理解,ご協力をよろしくお願いいたします。

後期前半が終了しました

太秦小学校では,12月22日が今年の最後の授業日でした。
子供達は朝会のために,運動場へ集まりました。
明日からの冬休みを楽しみにしていて,みんな嬉しそうです。

朝会の前に安全マップ贈呈式がありました。
この安全マップはこども110番の家や注意して通行,遊ぶ場所などが記されています。
また災害用のダイヤルなども記載されています。
ぜひお家で見ていただき,活用してほしいと思います。

朝会では,校長先生が冬休みの暮らし方についてお話されました。
「当たり前に生活できている中でも,自分の命の大切さに気付き,
他人の人権を守れる人になってほしい」との言葉を
児童は真剣に受け止めていました。
1月10日にはみんな元気に登校してほしいと思います。


画像1
画像2
画像3

児童朝会

どんどん寒くなってきましたね。
もうすぐ冬休みです。
今日は児童朝会がありました。
太秦小学校では児童が司会をし,各委員会で話し合って決まったことを報告していきます。
こうすることで,児童が自発的に活動できるようにしています。
今回もたくさんの委員会からの発表がありました。
最後には「赤い屋根の家」を全校合唱しました。
元気な歌声が,学校中に響き渡りました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習日です

画像1
画像2
画像3
12月土曜学習がありました。
寒い中でも子供達は元気にやってきます。
苦手なところや,もうひと踏ん張りのところを復習する子。
もっと自分の力を高めたいとどんどん問題を解く子。
どの子の目も,学習しようという意欲にあふれてきらきらと輝いていました。
また保護者の方々が学習ボランティアとして,子供達に関わってくださっています。
今後も家庭・地域・学校が一体となってで子供達の成長を支えていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/15 スキー教室(6年)
2/17 なかよしデー
2/21 参観・懇談会(4.5.6年) 作品展

学校だより

年間計画

学校評価結果等

台風等に対する措置

学生ボランティア募集

太秦小学校教員公募実施のお知らせ

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp