京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up102
昨日:114
総数:629744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

理科室の生き物〜初夏

画像1画像2画像3
 先日,理科室ではいろいろな生き物を飼育していることを紹介しました。今日はクロアゲハの成虫を紹介します。
 クロアゲハはナミアゲハと同じ食草(幼虫が食べる草)で,幼虫もよく似ています。でも成虫になると,とてもエレガントな黒い蝶々になります。
 この個体は,理科室で卵から育てていましたが,羽化したので晴れの日に放しました。ナミアゲハと比べると非常に大きいです。飛び方もダイナミックでした。いつかまた学校に返ってきてほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp