京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up4
昨日:5
総数:227349
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

3年生先生ありがとう!

 1,2,3年生合同で5時間目八木節の練習をしました。さすが3年生はとても上手でした。そこで、1年生を教えてくれるよう頼むとこころよく引き受けてくれて、さっそく放課後に1年教室に教えに来てくれました。とても上手に教えてくれたので右も左もあやふやだった1年生もとても上達し、最後には1,3年生みんなで踊ることもできました。1年生を気にかけながら、お手本として上手に踊ってくれる3年生は、やっぱり低学年のリーダーです。
画像1
画像2
画像3

ハロー!

画像1
 初めてALTの先生と勉強しました。先生のことを質問して教えてもらったり、数の言い方を英語で教えてもらったりしました。最後はまるくなって、教えてもらった英語で数の早回しに挑戦しました。楽しい1時間でした。
画像2

朝活動

 いつもは朝マラソンの時間ですが、雨がふっているので体育館で大なわとびをしました。冬には「なわとび大会」があるので、どの色も真剣に練習しています。毎年なわとび大会では、初めての1年生がどこまで力を伸ばすかが勝負の分かれ目になっています。6年生も1年生が上手になるように、1年生だけのためになわを回してくれます。上手になった子は、1年生の場所から卒業して、色の練習場へと移っていきます。いったん移ってもうまくとべなかったら、また1年生の場所へ戻ることもあります。1年生も真剣にがんばっています。
画像1
画像2
画像3

教育実習開始

 本日から教育実習が開始しました。実習生は二小出身の中林昂平さん。4週間教師になるための勉強をします。いろいろとやらなくてはいけないことがいっぱいありますが,ぜひ頑張ってほしいです。
画像1

読み語り

 6月の読み語りの最初は1年生と6年生でした。1年生は鳥羽さんに「いすがにげた」と「あめたろう」を読んでいただきました。しっかり見入って,聞き入ってお話の世界に入れました。6年生は細見さんに「海のおくりもの」と「ひさの星」を読んでいただきました。「海のおくりもの」は絵がとても美しく,「ひさの星」は今の季節,ストレートに心に届くお話でした。
画像1
画像2

水遊び

 いよいよ今日から水泳学習が始まりました。今週は1,2年生が低水位で水遊びを行います。今年度初めてのプールに少しとまどいながらも元気いっぱい泳ぐことができました。
画像1
画像2
画像3

であいもん

 栄養士の先生から「にしんなす」の紙芝居をしていただきました。おいしい食品のとりあわせを「であいもん」といい、京都ではにしんとなすの炊き合わせが有名です。今日の給食に出てきました。5年生、であいもんが食べられなくて、ちょっと残念・・・。
画像1
画像2
画像3

人権宣言

「誰でもがもっている 幸せに生きる権利」人権を守るために自分たちががんばることを各クラスで話し合って決め、全校の前で発表しました。発表したことは、全校みんなとの約束になります。1年間よいクラスになるように、約束を守っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習

 今日からいよいよ5年生の長期宿泊学習が開始しました。子どもたちは全員元気に登校し元気に出発しました。3泊4日の長い体験学習ですがぜひ頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

うさぎのふれあい会

 今日から飼育栽培委員会のうさぎふれあい会が始まりました。毎日がんばってお世話をしているうさぎを、全校の人にさわらせてあげようという取組です。初日の1年生も、うさぎにえさをやったりなでたりして大喜びでした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp