京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:227403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

朝活動

 休み明け、元気に登校して、5年生主催の朝活動で元気にグランドを走り回りました。
画像1
画像2
画像3

朝会

 今日の朝会は教務の先生から「秋の七草」のお話を聞かせていただきました。秋の七草の言われは、万葉集の山上憶良の歌であること、七草がたくさん京北で見られること、昔の「あさがお」は今の「ききょう」であることなど、初めて知ったことがたくさんあり、子どもたちも感想をたくさん言っていました。また、図画工作でがんばったお友だちの表彰もありました。
画像1
画像2
画像3

寂しいなわとび

 5連休明けの朝活動。3年生と5年生がお話ボランティアの方の読み聞かせでしたので、ちょっと寂しい大なわとびでした。
画像1
画像2
画像3

読み語り

 3年生と6年生で読み語りをしていただきました。3年生は鳥羽さんにオールズバーグの「2ひきのいけないアリ」を,6年生は細見さんに松谷みよ子の「黒いちょう」を読んでいただきました。5連休明けでしたが,子どもたちは静かに熱心に聞くことができました。
画像1画像2

朝会 保健給食委員会の発表

画像1
画像2
画像3
保健給食委員会の発表は「健康かるた大会」でした。

「食後の歯みがき むし歯の予防」
「朝ごはんは 元気のもと」
「切り傷は、傷をおさえてまず止血」
「つめはのびるよ どこまでも」
「寝る子は育つは ほんとうだよ」
「目をこすると きずがついてあぶないよ」

「みんなに健康や体のことを楽しく考えてもらう会にしよう。」と考えて、
各学年にわかれてかるた大会を楽しみました。

社会見学に行っている1年生は参加できず残念でしたが、
今度保健給食委員会が休み時間に教室でかるた大会をしてくれます。
楽しみに待っていてください。




うさぎの名前

 遅ればせながら、うさぎの名前が決まりました。
画像1

もうすぐハロウインですね。

 事務の先生が、昇降口の前にハロウインにちなんだお花を飾ってくださいました。かわいいシマフウセンの実、珍しい白いかぼちゃとハロウインらしいオレンジ色のかぼちゃの組み合わせが素敵です。ハロウインは外国から来た行事ですが、外国のことを知る良い機会だと思います。


画像1

図書室前

 最近の出来事に合わせて、図書支援員の先生が図書室前に本を並べて紹介してくださっています。物語以外の本にも興味をもつことができます。
画像1
画像2
画像3

大縄跳び

 2年生と5年生が読み語りなので、少し人数の少ない大縄跳びでしたが、楽しくとんでいました。
画像1
画像2
画像3

読み語り

9月17日に京北お話の会の先生が2年生には「もつくりやまのごろったぎつね」,5年生には「おやすて山」「おちよさん」の読み語りをしてくださいました。2年生も5年生も集中して聞いていました。読書の秋に,すばらしい本との出あいになりました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp