京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up2
昨日:8
総数:227567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

がんばる5,6年生にエール!

 明日はいよいよ陸上交歓記録会。朝、昼、放課後、休み時間も使ってがんばって練習してきた5,6年生に、1,2,3年生でエールを送りました。3年生の言葉に続いて1,2年生も「がんばってください!」「応援しています。」と言葉をかけました。5,6年生からも「がんばります!」と返事をもらうことができました。
画像1
画像2
画像3

応援合戦練習

中間休み、2回目の応援合戦の練習でした。5,6年生も教え方が上手になって、うまく低学年をリードしていました。
画像1
画像2
画像3

図書委員会「本探しゲーム」

今日は高学年の本探しゲームです。高学年は「泣ける話の本を探しましょう。」という難しい問題です。それぞれ見つけた本を持ってどうして泣けるのか図書委員会の人にアピールしていました。
画像1
画像2
画像3

代表委員会

画像1
今年度初めての代表委員会が開かれました。「高学年が遊んでくれた。」「高学年が鉄棒を教えてくれた。」などうれしいこととともに、「ろうかを走っている人がいる。」など注意しなければいけないことも話し合われました。
画像2

あ、くじらが・・・

気持ちよい朝の空気の中を子どもたちが元気に走ります。今日は、途中が工事中だったのでそこを避けてコースが短くなりました。その横にある「くじらの森」が先日から真ん中の木が伐採され、おなかのところが透明なくじらになりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 読み語り

京北お話の会の方が5年生に読み語りをしていただきました。今回は紙芝居です。3年生の時に読んだ紙芝居と同じ作者の作品であることを覚えていて,とても興味を持って聞いていました。
画像1

陸上・球技クラブ

画像1画像2画像3
 本日6校時に2回目のクラブを行いました。今日は陸上の日ということで,軽いアップを済ませてからハードル走に取り組みました。4年生は経験がないということで,5・6年生がお手本を示して練習をしました。和田先生の指導もあって,めきめき速くなっていました。ハードルを終えた後はリレーを2回。走り倒した6校時でしたが,放課後は陸上の練習。努力を重ね続ける子どもたちの姿を見て,木曜日の陸上交換記録会が楽しみになってきました。

読書週間始まり

 毎月の読書週間の始まりは教師による読み聞かせです。誰が来てくれるかはお楽しみ。教師にとっても、自分の担当の学年に合った本を探すのは楽しいです。
画像1
画像2
画像3

図書委員会「本探しゲーム」

画像1
 今日は中学年の本探しゲーム。問題はちょっと難しい。「お姫様の出てくる本」を探しました。
画像2

全校遊び

 1週間の始まりは全校遊びから。休み明け、「ちょっと学校に行きたくないな。」と思っている子も楽しい遊びから学校生活が始められるように、月曜日の朝活動は全校遊びです。5年生が主催しています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 後期児童会総会
3/8 漢字大会

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp