京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:8
総数:227566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

栄養のお話

 栄養士の先生が学校に来て子どもたちに「強い骨を作るために大事なこと」を話してくださいました。毎日の給食の献立には、1日分の半分のカルシウムが取り入れられています。後の半分がおうちで摂れるように、好き嫌いなくいろいろな食品を食べましょう。
画像1
画像2
画像3

全校遊び

 今日の全校遊びは2年生と6年生がおにのこおりおにでした。最後まで走り回って全員タッチすることができました。体育館を人とぶつからないように避けながら走るのはとてよい運動だと思いながら見ていました。
画像1
画像2
画像3

朝会

 5年生が不在でしたが、朝会がありました。今日は校長先生の「塞翁が馬」のお話でした。「良いことがあれば悪いことがある」ということから、「いやなことがあってもくよくよしないで前向きに生活をする。」と感想を述べていた子が多かったです。
画像1
画像2
画像3

うさぎ引越し中

 ゲージ掃除のためしばらくの間ダンボールに引っ越していたうさぎたち。慣れない場所でまたまたくっつきあっていました。でも、元のゲージに戻るともう人がそばに寄ってきても隠れるうさぎはいません。ずいぶん人に慣れてきたようです。
画像1

大なわとび

 5年生が不在ですが、雨のため朝活動はマラソンではなく八の字とびになりました。1年生もだいぶ上手になり、色の練習場へ移っていく子が増えました。
画像1
画像2
画像3

美しい花がお出迎え

画像1
 生け花を習っている事務の先生が、いつもお稽古で活けた作品を玄関に飾ってくれています。おかげでいつも玄関を入るたびに、美しい花たちがお出迎えしてくれます。気持ちよい1日の始まりです。
画像2

応援合戦練習

 5年生は長期宿泊で不在ですが、6年生の「中間は色別遊びではなく、応援合戦練習をしたい。」という強い希望で、中間休みには練習がありました。手をつないでラインダンスをする色、曲に合わせて順番に立ち上がる色など、各色さまざまな工夫をしています。どんな応援合戦が出来上がるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

人気者

画像1
 廊下を通るたびにうさぎのゲージをのぞき込んでいる子どもたち。子ウサギも慣れてきたのか、平気でエサを食べるようになってきました。真っ白が2ひき、白茶色が1ぴき、白黒が1ぴき、白薄茶が1ぴきです。
画像2

なぞ!

 小さい体でどうやってのぼったのでしょう?穴の中で生まれただけあって、せまくて暗いところが好きなようです。
画像1

草引きタイム

画像1
 5年生が長期宿泊へ行っているので、今日の掃除は残った学年で草引きでした。朝は雨が降っていたのに土が固く、ちょっと引きにくかったですが、小さい草をみんなで一生懸命引きました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 後期児童会総会
3/8 漢字大会

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp