京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up2
昨日:6
総数:227396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

全校遊び「ペアジャンケン」

 水曜日は本当は色べつ遊びの日ですが、雨で遊び場所が体育館しかないので、全校遊びに変更です。全校を楽しませようと6年生が考えてくれた「ペアジャンケン」をしました。じゃんけんに勝つと前に進んでいきます。負けると後ろに戻ります。ゴールまでたどり着いた人はまだの人を応援します。最後にはそれぞれの場所に1人取り残されてじゃんけんの相手がなくなって終わりです。楽しく遊べました。6年生ありがとう。
画像1
画像2
画像3

保健給食委員会・豆つかみ大会

 保健給食委員会が計画した豆つかみ大会。なわとび大会の練習で延期になっていた1年生が挑戦しました。おはしの使い方を以前学習していた1年生ですが、小さなかたい豆をつまむのは難しく、なかなかつまむことができません。優勝者は「おうちで練習していた。」というがんばり屋さんでした。
画像1
画像2
画像3

授業参観

画像1
画像2
画像3
4年生の学習は,「1/2成人式」です。5年生は複合語の学習,6年生は学校薬剤師の先生による薬物乱用防止教室です。

1.2.3年生 参観授業

画像1
画像2
画像3
今年度最後の参観授業です。

なわとび大会

画像1
画像2
画像3
今日はなわとび大会がありました。今まで一生懸命練習してきた成果を発揮する日です。個人跳び,学年8の字,色別大波小波,色別ロープジャンプKS,色別みんなでジャンプ,色別8の字の順で競技が進みます。みんなの顔は真剣そのもの。声を掛け合い,励ましあってポイントを重ねていきます。最後の色別8の字跳びは,1年生から6年生までの混合チームで,3分間で300回以上跳ぶことができたチームがありました。素晴らしい記録をどのチームも出すことができたなわとび大会で,見ていてとても感動しました。来年度も新たな目標を立てて努力を重ねていってほしいと思います。

保健指導・体重測定

画像1
月に1度の体重測定の日は、ミニ保健指導を保健室の先生にしていただきます。今日は、インフルエンザ流行の時期なので、インフルエンザ予防のお話でした。うがい・手洗い・窓開け換気をきちんとして、去年同様インフルエンザにかかる子どもがほとんどいない二小です。その後体重とともに体脂肪もはかってもらいました。
画像2

なわとび大会近づく!

画像1
 低学年「大波小波」の最後の練習が昼休みにありました。同じリズムでとび続けるのは低学年には難しいですが、高学年がかけ声をかけたり、なわの揺らせ方を工夫してくれたりして、とても上手になりました。なわとび大会はいよいよ木曜日。優勝目指してどの色もがんばりましょう。
画像2

なわとび大会近づく!

今日の昼休みは、低学年の「大波小波」の練習です。5,6年生がゆらせてくれるなわをリズムよくとべるように何度も練習しています。100回以上連続でとべる組も出てきました。1分間に何回とべるか勝負です。
画像1

2月のおすすめの本

画像1
節分にちなんで「オニのお話」や外で遊べない冬季の季節に合わせて「手作りの本」など、季節に合わせた本が図書室前にさまざまに並びます。
画像2

読書クイズ

図書委員会による読書クイズの締め切りが間近です。図書室の前には、答えを探すために本を手にとる子どもたちの姿がありました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 朝会,フッ化物洗口,学校評議員会,後期児童総会
支部PTA総会
3/9 幹事大会,読書週間,クラブ活動(最終)
3/10 ALT,社会見学(2年),体重測定
3/11 シェイクアウト訓練
PTA役員新旧引き継ぎ会
PTAより
3/6 支部PTA総会
3/11 PTA役員新旧引き継ぎ会

学校評価

学校だより

保健だより

給食だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

達吉コンビの算数クイズ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp