京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up2
昨日:6
総数:227396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

算数オリエンテーリングPART1

画像1
画像2
画像3
1月9日(金)の5校時に算数オリエンテーリングを行いました。

ねらいは,
・ 楽しみながら算数的な活動をすることで,算数への興味関心を高める。
・ チームで協力し,意欲的に問題を解いていく。

順番に工夫された各コーナーを紹介します。

「長さ比べ」
先生が言った物の長さを言います。
自分の身長をもとに考えています。

「重さ作り」
並べてある物で1kgを作ります。
2回チャレンジして,誤差が50gまでだと10点がもらえます。

「長さ作り」
指定された長さの紙と同じ長さを作ります。
1分以内でできた数が得点です。


残り三ヶ月、全員100冊目指しましょう!

 冬休みが終わって、借りていた10冊の本を持って、子どもたちが図書室へやってきます。大忙しで図書委員の子どもたちが貸し出し作業をしてくれています。
 今年の読書感想文コンクールでは、3名が佳作、1名が京都府学校図書館協議会会長賞に入賞しました。100冊読書や感想文を書くことをきっかけに、本に親しむ子どもなってほしいと思います。

画像1

全員遊び

画像1
画像2
画像3
金曜日の中間は,全員遊びです。
お正月に降った雪が今もまだ残っているため,
運動場は全く使えません。

この日も,体育館で手つなぎ鬼をしました。

子どもたちは元気いっぱいです。

仲良く鬼ごっこをして,中間休みを過ごしました。

後期後半始まりの会

画像1
画像2
画像3
後期後半始まりの会をしました。校歌斉唱の後,学校長からのお話を聞きました。先日ノーベル平和賞を受賞された,マララ.ユスフザイさんの話から,人のためにできることを考え実行する気持ちを大切にしようというお話でした。その後は税に関する習字コンテストの受賞者表彰がありました。
 今年度もあと50日あまり。一日一日を大切に,充実した毎日をすごしましょう。

後期後半開始

画像1
画像2
画像3
今日から後期後半が始まりました。まだ運動場は一面の雪。鹿の足跡がまっすぐに続いています。これが本当の「けもの道」ですね。今朝はPTAあいさつ運動で,多くの保護者の方に迎えられ,子どもたちが元気いっぱい登校してきました。今年も元気にがんばりましょう。

除雪

画像1
画像2
画像3
1月3日に大雪になったことはお伝えしました。
それでも,管理用務員が学校の玄関までたどり着けるように除雪してくれました。

1月5日(月)に学校に来てみると,学校の前はきれいに除雪してあります。
駐車場もきれいになっています。
聞くと,学校の向かいにお住いの地域の方がきれいに除雪していただいたようです。
ありがとうございます。

でも,運動場は一面の雪。
うさぎにえさをやるための道を
管理用務員が除雪してくれました。

雪の多い,京北地域の苦労が分かります。

閉鎖日中の学校

画像1
画像2
現在,年末・年始の閉鎖日で学校はしまっています。

ただ,生き物がいるので,順番に学校へ来てえさや水をやっています。

うさぎは,1匹は元気よく出てきたのですが,
もう1匹は穴の中にいるようで,出てきません。

なので,写真は1匹の1枚だけです。

閉鎖日なので,学校は静かで
新年が来るのを待っています。

運動場には,シカの足跡と糞がたくさん落ちていました。

新春準備2

画像1
画像2
 ウサギさんも新春準備です。

トイコンテストへ向けて

画像1
画像2
画像3
冬休みに入りました。
子どもたちのいない学校はひっそりしています。
と,言いたいのですが
熱い戦いが繰り広げられています。

今年で9回目を迎える
「至高の動くおもちゃづくり」トイコンテストグランプリin KYOTO
に参加する子どもたちが車づくりに燃えています。

今年は,実際のコースも作って実験をしています。
教頭と図画工作担当の梅田教諭がどうすれば速く走るか
子どもたちと相談しながら,製作しています。

グランプリは,1月17日(土)に実施されます。
もちろん,優勝を狙います。

うさぎ当番おつかれさま

冬休みもうさぎ当番さんは学校に来て、うさぎの世話を続けてくれています。うさぎたちもたくさんエサをもらい、きれいな水を飲んで、楽しい冬休みを過ごしています。ウサギ当番さん、ありがとう!
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/12 成人の日
1/13 ソーシャルスキルの日,木工教室(6年),校内書き初め大会
1/14 避難訓練(地震),周山中学オープンスクール,生活点検
1/15 学校安全の日,周山中学入学保護者説明会
1/16 朝会

学校評価

学校だより

保健だより

給食だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

達吉コンビの算数クイズ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp