京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:227440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

朝会

画像1
画像2
画像3
今日の朝会は横田先生のお話でした。まずは星座や星のお話です。春の大三角の見つけ方や星の色の違いからわかる星の年齢や温度,北斗七星の6番目の星は2つ見えることなど,とても興味深いお話で,みんな先生の話に聴き入っていました。次に百人一首のお話です。子どもが知っている和歌を言うとすぐに「それは○番の和歌です。」と答えられ,みんな驚いていました。
お話の後の感想交流では前の人の言葉を聞いて比べたり関連付けたりしながら自分の意見を発表することができるようになってきていました。

京北は「花ふるさと」ですが,「星降る里」とも言えると思います。街中と違い,空気が澄んでいて街灯も少ないので星がとても美しく見えます。今夜は夜空を見上げていろいろな星座を見つけたり星の色を観察したりしてみましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/29 昭和の日
5/1 内科検診(2・4・6年)
PTAあいさつ運動
5/2 朝会,フッ化物洗口
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
PTAより
5/1 PTAあいさつ運動
京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp