京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up11
昨日:61
総数:413615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会のおうかがいのご提出は6/11(火)までにお願いいたします。

給食室から

画像1
 5月 31日(金)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さばのしょうが煮
 ・もやしと小松菜のごまいため
 ・みそ汁

給食室から

画像1
 5月 30日(木)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・油揚げのチャンプル
 ・クーブイリチー
 ・パインゼリー

 今日は、『沖縄料理』で「油揚げのチャンプル」と「クーブイリチー」です。
 『油揚げのチャンプル』の「チャンプル」とは、「まぜ合わせたもの」という意味で、野菜やとうふを炒めて混ぜた料理です。今日の給食では、油揚げと野菜を使って作りました。
 『クーブイリチー』の「クーブ」は「こんぶ」「イリチー」は「いため煮」という意味です。食材にしみ込んだこんぶのうま味を味わって食べました。

給食室から

画像1
5月 29日(水)の献立

 ・味付けコッペパン
 ・牛乳
 ・肉だんごのスープ煮
 ・じゃがいものいためもの

 『肉だんごのスープ煮』「肉だんご」は、豚ひき肉としょうが・玉ねぎを混ぜ合わせて、給食室で一つ一つ丸めて作りました。手作りの「肉だんご」とキャベツ・にんじん・もやし・はるさめを加えた具だくさんのスープです。肉だんごのふわふわとした食感を味わって食べました。

給食室から

画像1
5月 28日(火)の献立

 ・減量ごはん
 ・牛乳
 ・きつねカレーうどん
 ・小松菜とひじきのいためもの

 『きつねカレーうどん』の「きつね」は、「油揚げ」のことです。きつねが、油揚げを好きだと言われていたことから、「きつね」という名前がついたそうです。
 給食では、こんぶとけずりぶしで取っただし汁がしみ込んだ油揚げやかまぼこ・玉ねぎ・つるんとしたうどんをカレー味のだしとからめて食べるとおいしく好評でした。

がんばりノートボード

 正面玄関に各学年のがんばりノートが掲示されました。上手なノートづくりを見て、いいところはまねしていきましょう!
画像1

放課後まなび教室 開講式

画像1
 今日は「放課後まなび教室」の開講式がありました。今年度まずは、2〜5年生が参加します。週3回の教室で学びを深めてほしいです。

給食室から

画像1
  5月 27日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・マーボ豆腐
 ・はるさめのいためもの

 『はるさめのいためもの』の「はるさめ」は、じゃがいも・さつまいも・緑豆などのでんぷんから作られています。給食では、じゃがいものでんぷんから作られた春雨を使っています。昔から中国で食べられていて、スープやサラダ、いためものなどに使います。今日の給食では、にんじん・玉ねぎ・もやしをいためて、砂糖・しょうゆ・しいたけの戻し汁で炊いたしいたけを加えて、はるさめを加えて炒めて仕上げました。

グラウンド清掃

画像1
画像2
画像3
 晴天のもと、PTA、地域の皆様のご協力を得て、グラウンド清掃を行いました。溝掃除と草引きをし、とってもきれいになりました。参加していただいた皆様、どうもありがとうございました。

給食室から

画像1
 5月 22日(水)の献立

 ・黒糖コッペパン
 ・牛乳
 ・大豆と鶏肉のトマト煮
 ・ほうれん草のソテー

 『大豆と鶏肉のトマト煮』は、じっくり煮込んだ大豆のあま味やまろやかなトマトの味を味わいました。

給食室から

画像1
  5月 21日(火)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さけの塩こうじ焼き
 ・ひじきの煮つけ
 ・キャベツのすまし汁

 『さけの塩こうじ焼き』は、さけを塩こうじにつけてから、スチームコンベクションオーブンで焼きあげました。塩こうじにつけることで、さけの身がふっくらとやわらかくなり、あま味やうま味がひき出されておいしくなります。
 子どもたちにも、好評でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/1 休日参観
6/3 代休日
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp