京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:48
総数:417016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期開始は、8月26日(月)です。28日まで4時間授業13:30下校になります。

わくわく科学教室

9月のわくわく科学教室を行いました。
今日の工作は「浮沈子」作りでした。それぞれ色とりどりの魚をペットボトルの中で浮かせたり,沈めたりして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

もちろん勉強もがんばっています。

22日(土)の運動会に向けてどの学年・学級も頑張って練習をしていますが,もちろん勉強の方も頑張って取り組んでいます。

画像1
画像2
画像3

運動会全校練習

 朝からしとしとと雨が降っていたため,全校練習は体育館で行いました。入場行進,開・閉会式,エントリー種目の流れの確認とエール交換の練習をしました。
 行進の仕方を初めて確認しましたが,ぴったりと足並みがそろっていて驚きました。
 応援もどちらの組も工夫を凝らした内容で,高学年がしっかりと声をだして盛り上げていました。応援団,気合入っています!
画像1
画像2
画像3

さけの塩こうじ焼き

今日の給食はスチームコンベクションオーブンを使用した『さけの塩こうじ焼き』でした。初めての「焼き物」献立でしたが,みんな「美味しい!」「皮も美味しいよ!」と食べていました。おうちでも感想を聞いてみてください。
画像1
画像2
画像3

今年も注目!応援合戦

応援団の練習も熱が入っています。
今年も流行りの歌やネタを盛り込んだ応援合戦になりそうです。
どんな仕上がりになるのか楽しみです!
画像1
画像2

休み時間も練習中

今日は朝からあいにくの雨ですが,休み時間の教室を覗くと,児童会本部が作成したリズム体操(準備運動)のビデオを観ながら楽しそうに練習する姿が見られました。運動会当日も元気いっぱいに体操する子どもたちを楽しみしておいてください。
画像1
画像2

アルファ化米を使った献立

先日の『給食だより』でもお伝えしていましたが,今日はアルファ化米を使った『五目ごはん』でした。
教育委員会から頂いた見本を展示したところ,「今日はこれを食べるの?」と子どもたちも興味津々でした。
今日は,給食室の釜でおいしく仕上げてもらっています。子どもたちに食べた感想を聞いてみると,「いつものお米と変わらない!おいしい!」とのことでした。
画像1
画像2
画像3

運動会練習(5,6年生)

団体競技や表現運動の練習も本格的になってきました。
ケガをしないように十分注意しながら取組を進めています。
画像1
画像2

学校生活の様子

画像1画像2
夏休み明けからもうすぐ2週間が経ちます。
学校の生活のリズムに慣れてきたようすが見られ,給食をしっかり食べています。
ランチルームの様子も覗いてみると,給食調理員さんも一緒でした。
しっかり食べて,運動会練習を頑張ってほしいと思います。

台風21号通過後のクスノキ

 本日は児童の登校にご協力ありがとうございました。子どもたちの元気な声や姿が見られうれしく思っています。
 本校も少なからず台風通過の被害がありました。
本校のシンボルの木のクスノキの枝がたくさん折れてしまいました。まだまだ根元はしっかりとしているので,これからも元気に葉を茂らせて,子どもたちに心地よい日陰と涼を提供してくれることと思います。
 学校敷地内で被害のあった箇所の修繕も木々の回収以外はほぼ終了しています。
 通学路の様子は今朝確認していますが,何かお気づきの点がございましたら,ご連絡ください。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/11 科学センター学習5,6年 ゴールデンひるやすみ 3年生昔あそび(たこづくり)
12/12 みなうずタイム 色覚検査1年(希望者)
12/13 人権参観 講演会 フッ化物洗口
12/14 茶道 学校安全の日  疏水見学予備日4年  Do you kyoto?デー
12/15 わくわく科学教室7
12/17 個人懇談会1(希望)
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp