京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up55
昨日:69
総数:413304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

平成28年度運動会開催しています!

 平成28年度南太秦小学校運動会を開催しています!今年はオリンピックイヤーにちなんで聖火リレーを行いました。アート部が制作したトーチを聖火ランナーが運び,聖火台に火をともしました。
今年の運動会のテーマは,

『燃えろ 輝け 赤と白 気合だ!仲間だ!優勝だ!』です。

子どもたちが元気いっぱい最後まで頑張る姿に応援をよろしくお願いします。また,係活動を頑張る高学年の姿もご覧ください。 
画像1
画像2
画像3

ゴールデン昼休み

水曜日はゴールデン昼休みの日です。小運動場では,虫さがしをする子がたくさんいました。
画像1

応援の練習

運動会の応援係が休み時間も利用して練習をしています。本番を目の前にして仕上げの段階です。
画像1

運動会全校練習(準備体操)

準備体操の係児童が舞台にあがって体操のお手本を見せました。みんなもお手本を見ながら一生懸命に動いていました。
画像1
画像2

運動会の全校練習

9月8日(木)の1,2校時,全校練習を行いました。あいにくの天候で運動場ではできませんでしたので,体育館で行いました。入場行進の練習から開会式の練習,閉会式の練習と一つ一つ確認しながら進めていきました。
画像1
画像2

他にもこんなクラブ活動があります。

 子どもたちが活動内容を考えるので,いろいろと面白い活動があります。『わくわくあそびクラブ』では,紙飛行機飛ばし大会で盛り上がっていました。また,『なるほどサイエンスクラブ』では,発電実験を行い,電気の不思議について考えました。
 「自分たちの計画が実現できる」という満足感が味わえるクラブになるように,教員もサポートをしながら,活動を楽しんでいます。
画像1
画像2

たのしいクラブ活動(2)

 外国の方をゲストティーチャーに招待して,外国の遊びなどをする『さわやかクラブ』,自分たちでダンスの構成を考えて踊る『ドキドキダンスクラブ』,合奏に挑戦する『心ときめく音楽クラブ』など,多様なクラブ活動があります。また,クラブによっては作品展示や発表会も行います。
画像1
画像2
画像3

楽しいクラブ活動

 6日(火)の6時間目はクラブ活動を行いました。クラブ活動は,4・5・6年生が希望するクラブに所属し,6年生を中心に自分たちで考えた活動を行っています。子どもたちにとっては,楽しみな時間なようで,いつも楽しそうに絵を描いたり,スポーツをしたりしています。
画像1
画像2
画像3

部活ソフトボール全市交流会

9月3日(土),部活動ソフトボールの全市交流会に参加しました。今年度新たにできたソフトボール部のチームでしたが,一生懸命プレーをしていい試合ができました。また練習に励んでいきたいと思います。保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 科学センター学習6年 社会見学5年 SC14:00〜18:00 いもパーティー2年10:30〜 スリッパ消毒
12/10 わくわく科学教室6 右京文化フェスティバル(手話教室参加午前中)
12/11 サンデーモーニング8:30
12/12 引落 クラブ2
12/13 みなうずタイム
12/14 持久走大会2年1,2校時 1年3,4校時 ゴールデンひるやすみ  子育てサロン10:00
12/15 持久走大会4年1,2校時 3年3,4校時 学校安全の日 フッ化物洗口  PTA本部会19:30
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp