京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:32
総数:440870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 すすんでかかわり その手で未来を創りあげる 桂坂の子〜あらゆる“であい”を自分ごとに〜

第3回 出前授業

11月22日(水),国際日本文化研究センターより,磯田道史先生にお越しいただき,6年生に向けての今年度3回目となる出前授業をしていただきました。
テーマは,前年度よりお約束していただいていた「忍者」のお話。先生の思いがけない忍者の末裔や古文書との出会いから実際の忍者はどのような人たちであったのか,どのような仕事をしていたのかなどとっても興味深いお話でした。資料の古文書は子どもたちには,少々難しかったですが,すらすらと古文書を読まれる磯田先生に感心しながらも,先生のユーモアを交えた歴史ワールドにどっぷりと浸らせていただいたあっという間の1時間でした。
今日,お聞きした「忍者」の姿は,子どもたちがイメージしていたものとは,少し違ったかもしれませんが,自分で調べて様々なことがわかっていくということがいかに楽しいことであるか,いかに人生を豊かにしてくれるものであるかということを強く感じることができました。
関心を持ったり,探究活動に興味を持ったりする素晴らしいきっかけをいただきました。

画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 中学校給食試食会6年 大枝中学校制服採寸6年
12/1 避難訓練
12/2 土曜学習「わくわく探究教室」
12/4 朝会 クラブ活動 SC来校
12/6 5年エコライフチャレンジ

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校の沿革

研究発表会案内

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp