京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up61
昨日:82
総数:350853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

6年生 発育測定

画像1
平成31年4月10日(水)
6年生が発育測定を行いました。
保健室の先生から、方法や気を付ける点などについて説明を受けて測定に臨みました。

ALTの授業 スタート

画像1
平成31年4月10日(水)
ALTによる英語の授業がスタータとしました。
今日は、5年生と6年生の授業があり、6年生では自己紹介にチャレンジしました。

4月10日 雨になりました

画像1
画像2
平成31年4月10日(水)
今日は、朝から雨です。気温も低くこれまでの温かさから急に寒い日になりました。
集団登校も2日目、傘をさしての登校です。玄関では子供たちは、傘の雨をしっかりと
落としてから中に入ってくれています。

学校だより 4月

<swa:ContentLink type="doc" item="91444">学校だより 4月</swa:ContentLink>配布文書に「学校だより かみざと4月」を掲載しました。

大原野中学校 入学式

画像1
平成31年4月9日(火)
平成31年度 大原野中学校 入学式 に参列しました。3月に上里小学校を卒業した42名の子供たちが大原中学校に入学しました。入学式では,子供たちの引き締まった表情がとても輝いていたように思います。学習に,部活動に、上里小学校で学んだことを活かして,より一層輝かれることを願っています。教職員一同応援しています。

学級開き

画像1
画像2
画像3
平成31年4月9日(火)
各クラスで学級開きが行われました。
新しいクラスのスタートです。

集団登校

画像1
平成31年4月9日(火)
集団登校がスタートしました。
今日から、1年生も一緒に登校です。
校門で「おはようございます」と声をかけると
「おはようございます」と大きな声で笑顔で
元気な挨拶が返ってきました。

平成31年度 第29回入学式

画像1
画像2
画像3
平成31年4月8日(月)
平成31年度 第29回入学式を挙行いたしました。
1年生のなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
多くのご来賓、保護者の皆様にご臨席いただきました。ありがとうございます。
本年度の新入生は43名です。校長先生から楽しく学校で生活するために、「お友達と仲よくしましょう」「あいさつがしっかりできる子になりましょう」「毎日元気で過ごしましょう。」という3つのお願いをしました。みんな元気よく返事ができました。
私たち上里小学校教職員は、地域・家庭・学校の深い連携のもと、地域で育った子供たちが、地域に誇りと愛着を持ち、将来を担っていける子供たちの育成に努め、これまで積み上げられてきた上里教育を大切に上里だからできる教育の創造に精一杯取り組んで参ります。今後とも皆様のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

着任式

画像1
平成31年度4月8日(月)
始業式に先立ち着任式を行いました。
3月に世話になった教職員とお別れをして、子供たちもさみしい思いをしていましたが、
教員6名 保健室1名 管理用務員室1名 図書室 1名 計9名を紹介しました。
力を合わせて頑張っていきます。よろしくお願いいたします。

始業式

画像1
画像2
平成31年4月8日(月)
始業式を行いました。
子供たちに、「1年間 みんなで一緒にいろいろなことにチャレンジしてすばらしい一年にしましょう」と呼びかげました。また、私たち教職員は、学校経営方針の内容を実現するために、時間をとって、いろいろと話しております。その中から子供たちに2つ紹介しました。一つは、「優しさあふれる学校づくり」です。子供たちには、「どんな時でも、思いやりを持って、励ましあえる友達、クラス」をつくりましょう。
二つめは、「一人ひとりしっかり勉強できる子供になろう」人と比べるのではなく、自分ができることを一つ一つ増やしていきましょう。という話をしました。
また、薬物についての話もしています。
本年度の教職員を紹介しました。
新しいお友達3名も紹介しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 朝会
委員会活動
10/29 にじっこまつり(上里)
10/30 どんぐり読書(〜11/29)
11/1 6年中学授業体験
11/3 文化の日
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp