京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up84
昨日:50
総数:350247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

感嘆符 台風にご注意ください

現在,台風18号が近畿地方に接近しています。
台風の情報をしっかり把握し,
河川の氾濫や大雨,暴風などに十分ご注意ください。

5年生は,3連休明けに
花背山の家へ出発します。
体調を整え,ベストのコンディションで
19日(火)の朝を迎えられるようにしましょう!!

大原野中学の合唱コンクールに行ってきました!!

画像1
画像2
画像3
9月14日(木)に,大原野中学の合唱コンクールへ
行ってきました。

各学年とも,学年合唱曲の後,
各クラスごとに選択した曲を歌います。
学年合唱曲は
1年「Believe」
2年「地球星歌〜笑顔のために」
3年「手紙〜拝啓15の君へ」
です。
美しいハーモニーに,感動しました。
特に,中学1年生は卒業して半年,
成長を感じました。

本校の卒業生たちが,
指揮や伴奏で活躍している場面も見られて
うれしかったです。

児童朝会PART2

画像1
画像2
画像3
次に,表彰です。
図画工作作品展で,入選した2人に賞状を渡しました。
続いて,佳作に入った人です。

最後に,硬筆書写作品展で入選に入った人の表彰です。

今回もたくさんの人を表彰しました。

児童朝会PART1

画像1
画像2
画像3
9月11日(月)に,児童朝会を行いました。
まず,最初に飼育委員会から,
カモとアヒルの名前募集のお知らせでいた。
かわいい名前が集まるといいですね!!

次に,校内オリエンテーリングに上位入賞したグループの表彰です。
リーダーの6年生が,代表で賞状をもらいました。

算数クイズ―うれしい悲鳴

先日,行列のできる「算数クイズ」解答受付所で,
紹介してくれたように,
今回の算数クイズには,たくさんの子どもたちが
解答用紙をもって私のところにやってきます。
平吉コンビの算数クイズは,解答が正解だけでは,
OKがもらえません。
解答用紙に書いた式や図や絵を使って
きっちり説明ができないとやり直しになってしまいます。
子どもによっては,友だちやお家の人と一緒にやって,
なんとなく分かった状態で來る子どもたちもいます。
説明の途中で分かりにくいところがあると,
私から質問がきます。
それに,うまく答えないと先に進めません。
何とか2回,3回挑戦し
合格する子どももいます。
でも,うまく説明できずに思わず涙ぐんでしまう子どももいます。
先日1年生の子どもがやってきて,
「校長先生,数図ブロックでやりました。」と言ったので,
「じゃ次,数図ブロックを持ってきて,やってくれる。」と言いました。
こうして,考え表現できる力をつけてほしいと思います。
算数クイズの締め切りは,9月8日(金)でしたが,
まだ,答えを聞いてほしいという子どもたちがたくさんいるようなので,
もう1週間伸ばして,9月15日にします。
ぜひ,挑戦してください。

うれしい悲鳴です。

お話の絵(1年2組)

画像1
画像2
画像3
1年生は,今,お話の絵の制作に取り組んでいます。

この日は,絵の具を使って,
さらに夢のある絵に仕上げていました。

完成が楽しみですね!!

支部授業研究(2年)PART4

画像1
画像2
最後に,ふりかえりを書いて
みんなの前で,発表しました。

上里小学校では,どの教科でも
このふりかえりをとても大切にしています。

授業で分かったことに,
自分の考えを入れることで
思考・判断する力をつけていきます。

支部授業研究会(2年)PART3

画像1
画像2
画像3
次に,シルムと言う朝鮮の相撲です。
まわしをしめて,対戦しました。
時間の関係で,3組しか対戦できませんでしたが,
熱のこもった対戦でした。

支部授業研究会(2年)PART2

画像1
画像2
画像3
この日のめあては,
ペンイという朝鮮のこまとシルムという朝鮮の相撲を通して,
似ているところと違うところを考えていきます。
まず,日本のこまを代表の児童が回しました。
次に,朝鮮のこま,ペンイを回します。
活動を終えて,似ているところと違うところを
発表しました。

支部授業研究会(2年)PART1

画像1
画像2
画像3
上里小学校では,活発に授業研究会を行っています。

9月5日(火)には,2年1組で西京西支部の授業研究会を行いました。

題材は,上里マダン
「おとなりの国 かん国・ちょうせんについて知ろう」です。

まず,自分たちの知っている国を発表しました。
その中で,日本に一番近い国を地図で確認します。
大きな地図を反対にすると,
日本と韓国・朝鮮が近いことが分かります。
   
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 委員会活動
11/1 代表委員会,フッ化物洗口,検尿2日目,照度検査
11/2 啓発参観・懇談会
11/3 文化の日,リレーカーニバル
地域から
10/31 小中授業研究会(大原野中学)
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp