京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up2
昨日:71
総数:354587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

大原野森林公園

画像1
本校の3年生が,大原野森林公園に出かけて,
自然体験を行いました。

詳しくは,明日以降のホームページで紹介します。

職員作業PART2

画像1
画像2
画像3
後半は,会議室・放課後まなび教室のワックスがけをしました。
その後,コンピュータ室の清掃です。
特にコンピュータ室の椅子が傷んでいるので,
今年度椅子を新しくします。
壊れて使えない椅子を運動場にある大型ごみの場所へ運びました。

この日も暑い一日でしたが,
教職員が力を合わせて作業に取り組みました。

職員作業PART1

画像1
画像2
画像3
7月31日(月)に,職員作業を行いました。
前半は,2つのグループに分かれました。
体育部の教員が中心になって,
運動場のラインテープの補修や打ちかえを行いました。

もう一つのグループは,3階教材室の整理です。
社会科の地図や模型,昔の道具などが置いてある部屋ですが,
いろいろなものが置かれていて,雑然としていました。
一旦全部外の廊下へ出し,
必要なものを整頓して入れていきました。

夏のつどいPART5

画像1
画像2
画像3
運動場では,水遊び,ストラックアウト,輪投げを
楽しみました。
暑い日だったので,水遊びが気持ちよさそうでした。

給食室の横では,
コマ回しを楽しんでいました。

夏のつどいPART4

画像1
画像2
画像3
お化け屋敷は,いつも超人気なので,
始まる前に,ちょっと中を見せていただきました。

お化けはいませんでしたが,死体が横たわっているところなど
十分怖かったです。

夏のつどいPART3

画像1
画像2
画像3
アートバルーンでは,
風船でいろいろな動物を作っていました。

今年,エコまちステーションの方も
ゲームを準備していただきました。

夏のつどいPART2

画像1
画像2
画像3
今年,新しいコーナーとなった
「おはしでおかし」です。
5秒間で,つかめた分のおかしがもらえます。

また,缶つみも新しくできました。

夏のつどいPART1

画像1
画像2
画像3
7月29日(土)に,夏のつどいが行われました。
本校にとって,ビッグイベントの一つです。
この日にいたるまで,地域のみなさま,保護者のみなさまが
何回も打ち合わせを行い
本校の子どもたちのためにご準備いただき,
本当に有り難い気持ちでいっぱいです。

PTA会長さんの司会で開会式が始まりました。
校長,学校運営協議会の会長さんのあいさつの後,
夏のつどいが始まりました。

この日も暑かったので,
さっそくチューペットのところに並ぶ子どもたちもいました。

夏休みの水泳学習

画像1
画像2
画像3
夏休みに入ってから,出張や研修があり
なかなか水泳学習の様子を見に行けませんでした。

7月27日(木)の水泳学習を見に行きました。
まずは,低学年です。
たくさんの子どもたちが参加していました。
水慣れ中心の学習です。
まだ,水を恐がっている子どもたちもいました。
教員が手をとって指導にあたります。
この日低学年の指導には,5人の教員が付いたので,
しっかり指導にあたることができました。

続いて高学年です。
自分の能力やめあてにそって
泳ぐことができました。

水泳が苦手な人は,ぜひ夏休みの水泳学習に参加して
少しでも泳げるようになってください。
最終の8月3日(木)は,検定を行います。

チャレンジ体験3日目〜高学年工作〜

画像1
画像2
画像3
高学年の工作は,消しゴムを使って
スタンプを作ります。
自分の気に入った絵や文字を彫って
スタンプにします。
うまく完成したかな!?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/11 山の日,親子木工教室
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp