京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:35
総数:350710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

朝会PART1〜校長先生のお話〜

画像1
画像2
画像3
夏休みが明けて,学校に子どもたちの元気な姿がもどってきました。

朝会のため,全学年が体育館に集まりました。
全員集まって司会の先生が前に立つと,
さっと静かになり聞く姿勢になりました。
とてもうれしく思います。

校長からは前期の後半,4月に立てたクラスの目標
一人一人の目標を意識して前期をしめくくってほしいという
話をしました。

学校全体でがんばっている,あいさつ,発表についても話しました。
発表を自信をもってするにあたって,
読書や新聞を読むことを薦めました。
本校は,小学生新聞もいただいており,
小学生でも読みやすい内容になっているのでぜひ読んでほしい。
読書や新聞を読むことで,たくさんの言葉が覚えられます。
たくさんの言葉が使えると発表が得意になってきます。
ぜひ,本や新聞をしっかり読んで,発表をがんばるように話しました。

次に,学校だよりにも書いたのですが,
本校は開校以来,一度も大文字駅伝大会に出場したことがありません。
ぜひ,今年の6年生と一緒に
大文字駅伝大会にでるのが私の夢であることも話しました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 全校草引き(1H)
8/29 かかしづくり(3・4年),身体計測(6年)
8/30 夏休み作品展〜9/1,にじっこまつり事前学習(3組),フッ化物洗口,身体計測(5年)
8/31 身体計測(4年・3組)
9/1 スクールカウンセラー,身体計測(3年)
PTAより
9/1 PTA運営委員会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp