京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up84
昨日:109
総数:348246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

先生の読み聞かせ 1

 10月28日〜どんぐり読書月間が始まりました。10月29日の朝には,先生による読み聞かせがありました。それぞれの先生が読む本を目と耳と心で聞き入っていました。
画像1画像2画像3

ZOOMを使ってみよう。

画像1画像2画像3
 1年生がコンピュータ室でZOOMにチャレンジしました。先生の言うとおりにすると同じ画面になったり,自分や友だちの顔が写ったりするたびに歓声をあげていました。

10月 朝会

 今年度は全校で集まって朝会をすることができず,放送で行ってきました。今回は児童朝会と同じようにZOOMで行いました。校長先生のお話と「京都市幼児・児童・生徒作品展」の表彰をしました。
画像1画像2画像3

たてわりロング昼休み

 10月7日(水)昨日集まったたてわりグループで,お昼休みに遊びました。体育館に集まったグループは「だるまさんがころんだ」と「ドッチビー」,中庭では「ドンジャンケン」,芝生では「進化ジャンケン」そして運動場では「ダンゴ虫おにごっこ」をしていました。今までできなかった異学年での遊びを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

図書室も秋

 「読書の秋」です。上里小学校の図書室前も秋の展示になりました。新着図書の他に,虫の鳴き声やあまんきみこさんの本の紹介などが掲示してあります。
画像1画像2

たてわり活動 顔合せ

 10月6日(火)今年度のたてわり活動がスタートしました。中間休みに1年生から6年生のたてわりグループで集まって自己紹介をし,しりとりやマジカルバナナなどの簡単なゲームをしました。6年生がリーダーとして進め,少し緊張しながらも,和やかな雰囲気でした。
画像1画像2画像3

あいさつ運動

 今朝は計画委員が「里のホール」で登校してきたお友達一人一人にあいさつをしていました。
 今週の朝会で教頭先生がお話してくださったことを覚えていて,挨拶する人の顔を見ながらしっかり挨拶できる人が増えてきました。
画像1画像2画像3

フジバカマ畑にかかし 2

 大原野の大自然の中できれいに咲いたフジバカマ。このフジバカマは園芸用で出回る種とは違う,大原野で発見された大変貴重な原種だそうです。これを絶やさぬよう大切に育てておられます。ここには珍蝶アサギマダラもやってきていました。
画像1
画像2

フジバカマ畑にかかし 1

 先日のホームページや学校だよりでひまわり畑のかかしを紹介しましたが,大原野のフジバカマの畑にも3年生が作ったかかしを地域の方が立ててくださいました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 今週は,教職員や見守り隊の方と一緒に計画委員があいさつ運動をしています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 フッ化物洗口(3組・2・4・6年)
2/19 <上靴持ち帰り>
SC(スクールカウンセラー)来校
2/23 天皇誕生日
2/24 半日入学・入学説明会 1〜3年1:30下校
フッ化物洗口(1・3・5年)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp