京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up77
昨日:59
総数:349642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

草抜きをしました。

画像1画像2画像3
夏休みの間に中庭のプランターにもたくさんの草が生えました。中間休みに栽培委員会の子どもたちが草を抜いてくれました。中間休みの間にきれいになりました。

1年生 シャボン玉で遊んだよ

画像1画像2画像3
 生活科「みんなであそぼう,なつ」。今日は中庭でシャボン玉で遊びました。ストロー,ハンガー,うちわなどいろいろなものを使ってシャボン玉を作っていました。「いっぱいとんだ!」「先生,こんなに大きなシャボン玉ができたよ!」…いっぱいお話もしてくれました。

あいさつ運動

画像1画像2画像3
今週は代表委員の児童と教職員で朝の登校時にあいさつ運動をしています。代表委員の案で元気にあいさつができるように音楽をかけて,自作のポスターを手に持ちながらあいさつをしています。あいさつ運動をきっかけにさらに元気よく声が出せるようになるいいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/2 個人懇談会日程配布
朝会
体重測定6年
委員会活動
12/3 小さな巨匠展 作品作り
部活動停止期間 6日まで
体重測定5年
12/4 体重測定4年
フッ化物洗口
12/5 持久走大会
体重測定3年
12/6 持久走大会予備日
体重測定2年・3組

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp