京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:123
総数:351288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

親子木工教室PART2

画像1
画像2
画像3
切断をしていきます。


親子木工教室PART1

画像1
画像2
画像3
8月11日(木)に,親子木工教室が行われました。

校長,学校運営協議会の会長さんのあいさつの後,
まずデザインを考え,寸法を書き込みました。

体育館の大改修

画像1
毎日,暑い日が続いていますが,児童のみなさんは元気にしていますか。

今週に入ってから,体育館の床を研磨し,コーティングをする作業が続いています。

写真で見て分かるように,手前が研磨した部分,
奥がコーティングした部分です。

どんなきれいな体育館になるのか楽しみです。

夏のつどいPART5

画像1
画像2
画像3
白いシーツの死体は,暗い中ではきっとこわいだろうなと思います。

お墓もたくさん並んでいます。

最後に,いろいろとご準備いただいた
「上里マザーズ」の皆様のお化けを記念に撮影しました。

こうして,第9回夏のつどいも無事幕を閉じることができました。
ご準備,運営いただきました
PTAの本部,各委員の皆様
学校運営協議会の皆様
おやじの会の皆様
上里マザーズの皆様
本当にありがとうございました。

夏のつどいPART4

画像1
画像2
画像3
今年も,お化け屋敷は大人気です。
始まる前に,少し中を見せていただきました。

玄関では,ろくろ首が迎えます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式,入学式準備,教室移動
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp