京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:50
総数:350165
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

卒業式PART3

画像1
画像2
画像3
無事,式を終えて卒業生が退場します。

大きな拍手が会場にわきあがりました。

卒業おめでとう!!

卒業式PART2

画像1
画像2
画像3
式辞では,校長から卒業生との思い出が紹介されました。
花背山の家
修学旅行
運動会
ともにがんばった大文字駅伝支部予選会に向けての練習

次に,PTA会長さんから祝辞がありました。

そして,5年生との「門出の言葉」
気持ちを込めてしっかり言うことができました。
保護者の方には,後ろを向いて
直接顔を見て,おもいを伝えました。

卒業式PART1

画像1
画像2
画像3
3月23日(木)に,第26回卒業証書授与式が行われました。
午前10時,担任に先導されて,卒業生が入場しました。

国歌斉唱
校歌斉唱
に,続き卒業証書授与です。

名簿番号1番の児童が呼ばれて,
来賓,教職員に礼をして,立派に証書をもらいました。

後の児童もしっかり返事をして
礼儀正しい態度で,証書を受け取っていきます。

感動体験交流会(6年)PART2

画像1
画像2
画像3
最後の4人目は,
「人種差別のひどさ」という題で,
アメリカの人種差別を取り上げました。
キング牧師が黒人差別をなくそうと努力したこと,
今の自分たちはいじめをなくすことが大切だと,
心に響く発表をしました。

発表後の感想交流は,いつも以上にたくさんの手があがり
活発に交流をすることができました。

感動体験交流会もいい形で,
締めくくることができました。

感動体験交流会(6年)PART1

画像1
画像2
画像3
感動体験交流会も,今回が最後です。
ラストは,当然6年生です。

代表の4人が,原稿を見ずにすべて暗記してのぞみました。

最初は,「チョコレートで支援」という題で
フェアトレードについて発表しました。

次は,「いい自然を守るために」という題で
ごみやポイ捨てについて発表しました。

3人目は,「世界が平和になるために」という題で
日本が捨てるごみの量について,問題提起しました。

朝会PART2

画像1
画像2
画像3
続いて,表彰を3つしました。

最初は,版画展で特選に入った4人です。

次は,京都新聞のお話を絵にするコンクールで,
入選した6年生です。

最後は,各クラスから一人選ばれた
ノート表彰です。

朝会PART1

画像1
3月6日(月)に,今年度最後の朝会を行いました。

校長から,あと学校に来るのは,
5年生―14日,1〜4年・6年―13日であることを伝えました。

そして4月から学校全体で取り組んできた,
5つのことを確認しました。

1 名札をつける。
2 気持ちよくあいさつをする。
3 廊下を走らない。
4 人にやさしくする。
5 授業中,自信がなくてもしっかり自分の意見を言う。

あと残った学校生活
ぜひ5つのことを意識においてがんばろうと伝えました。

6年生を送る会・見守り隊のみなさんに感謝する会PART7

画像1
画像2
画像3
すべての出し物が終わりました。

各学年で花道をつくり,
6年生が大きな拍手に送られ,退場しました。

心が温かくなった
6年生を送る会
見守り隊のみなさんに感謝する会でした。

6年生を送る会・見守り隊のみなさんに感謝する会PART6

画像1
画像2
画像3
そして,教職員もこの日に備えて,
出し物を練習してきました。
「翼をください」を,心を込めてプレゼントしました。

6年生を送る会・見守り隊のみなさんに感謝する会PART5

画像1
画像2
画像3
4年生・5年生と出し物が続きました。

そして,いよいよ6年生
各学年の出し物に答えて,
すばらしい合唱を披露してくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式,大掃除
3/27 春休み開始
3/28 町班長集合(午前)
3/30 離任式,入学式準備,教室移動
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp