京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up14
昨日:82
総数:350346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

児童朝会PART2

画像1
画像2
画像3
給食感謝週間に向けて,
給食委員会の子どもたちが,給食ができるまでの様子を
VTRで紹介してくれました。
機械で,ジャガイモの皮をむいたり,
ジャガイモを一つ一つ手作業で切ったりして,
シチューができるまでの様子がよく分かりました。
特に,最後は大きなお鍋に食材を入れ,
大きなしゃもじで混ぜ合わせる場面を見ると,
調理員さんの苦労も伝わりました。
その後,調理員さんに感謝の言葉を言って,
質問に答えていただきました。

最後は,校長先生から
平吉コンビの算数クイズで正解した人の表彰でした。
今回の正解者は,23人でした。

児童朝会PART1

画像1
画像2
画像3
1月23日(月)の朝は,児童朝会でした。
まず,代表委員会からハローウィークのふりかえりがありました。

次に,運動委員会から大縄大会で上位入賞した,
縦割りグループの表彰をしました。

次は,保健委員会です。
今は,風邪やインフルエンザがはやる季節です。
クイズにして,風邪やインフルエンザの予防を呼びかけました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 半日入学(1〜3年は,4校時までの授業),フッ化物洗口
2/9 天文館見学(4年)
2/10 代表委員会
2/11 建国記念の日
2/12 京都市小学生大文字駅伝大会
2/13 クラブ見学(3年)
地域から
2/11 三校交流音楽会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp