京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:92
総数:349975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

後期後半 朝会

画像1
画像2
画像3
1月7日(木)
冬休みが終わり,学校が始まりました。

朝会で校長から,こんな話をしました。
昨年,日本のスポーツ選手が大活躍しました。
ラグビーの五郎丸選手,
テニスの錦織選手,
スケートの羽生選手

これらの選手はもって生まれた運動能力もあるかと思いますが,
厳しい練習をコツコツ積み重ね
今があるのです。
ラグビーの日本代表は,朝の5時から連取をしていた話は,
有名です。

毎日のコツコツが本当に力になります。
1〜5年生は,あと53日
6年生は,あと52日
どんなことをがんばっていこうかめあてや目標を考えてください。

続いて,転入生の紹介をしました。
3年生には,福西小から
4年生には,向日市の第四向陽小学校から転入がありました。
これで,全校児童は261名になりました。

最後に,1月のさわやか目標のお知らせがありました。
「お世話になっている人のことを考えよう」です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 共同制作(3組),身体計測(5・3年)
1/13 ALT,身体計測(2年),フッ化物洗口
1/14 学校自由参観,大縄大会
1/15 学校自由参観,大縄大会,保幼小連絡会,環境学習(4年),認知症サポーター学習(6年)
PTAより
1/15 声かけ運動
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp