京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up23
昨日:65
総数:367502
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日は、土曜休日参観・引き渡し訓練をします。6月10日(月)は、代休日です。

感嘆符 運動会情報

 明日の天気が危ぶまれますが,体育館からは熱心な練習の声や音楽が聞こえてきます。

 現時点では,4通りのパターンを想定しています。
1.通常開催
2.開始時刻を遅らせての開催
3.午後開催(団体演技・団体競技のみ)で個人種目は予備日に
4.予備日(水)に開催
 どの場合にも対応できるように,準備を進めているところです。

 今朝午前9時の発表では,明日土曜日は一日中雨が降るとの予報になっています。今は,雨雲の速度が増し,昨年度のように早めに雨があがることを祈るばかりです。
 今後も最新の気象情報を注視し,児童が安全に競技・演技できることを最優先として,開催の可否等を決定していきます。
 保護者の皆様には,大変ご心配をおかけしますが,最終決定は当日朝までお待ちください。どうぞ,よろしくお願いいたします。

運動会 目前!

 土曜日には,いよいよ運動会の本番を迎えます。とはいえ,お天気が大変気になるところです。雲画像やアメダスの予報も,発表ごとに少しずつ変わっていくので,予断を許せません。そのような中,学校では,できるだけ予定通り開催できるように準備を進めています。

 昨年度も朝まで雨が降り続いたため,1時間遅らせての開始となりました。しかし,雨があがったあとの爽やかな青空のもとで,無事開催できました。

 今年も,降雨時間や雨量,雨が止む時刻を総合的に勘案し,開催の可否等を決定していきます。保護者の皆様には,大変ご心配をおかけしますが,決定は当日朝までお待ちください。
 なお,予定通り開催できる場合,参観者の方には登校時間帯(午前8時〜)より入場できるようにいたします。それまでの入校・入場は,準備の妨げとなりますので,お控えください。
 よろしくお願いいたします。

 

令和元年10月15日 PTA活動

画像1画像2画像3
 PTA本部役員さんが,本館北側にラインを引いてくださいました。
 本館入口の救急搬送の際に車が停められるように,ラインを引いてくださいました。
 ありがとうございました。

10月15日(火)教育実習開始

画像1
 今日から3週間,教育実習生が来ます。
 校長先生から全校児童に紹介をしてもらいました。
 また,教育実習生からも自己紹介をしました。

令和元年10月15日(火)ラジオ体操

画像1画像2
 ラジオ体操の時間に運動会の全校体操をしました。
 子どもたちは,元気よく踊っています。

9月2日ラジオ体操

画像1画像2
 毎週月曜日にラジオ体操をしています。
 ステージの上にあがって体操をしている子どもたちの動きに合わせて,全校で体を動かしています。

よい歯の表彰

画像1画像2
 6年の児童を対象に「よい歯の表彰」をしました。
 大枝小学校では,むし歯のない子どもがたくさんいます。
 むし歯にならないために,頑張って歯を磨いている子どもが多いです。
 表彰される子どもがもっと増えるように声をかけていきます。

2校時の草引き

画像1画像2画像3
 たくさんの保護者の方に来ていただき,ありがとうございました。
 子どもたちは,お父さん・お母さんと一緒に活動ができて,とても嬉しそうでした。
 また,子どもの力ではできないところまで作業をしていただけて,凄くきれいになりました。

2学期始業式

画像1
 今日から2学期がスタートしました。
 少し大きく成長した子どもたちが体育館に集まりました。
 校長先生からは,夏季休業中に視察をした学校の様子から,笑顔の大切さについてお話をしてもらいました。
 大枝小学校も笑顔あふれる学校を目標に頑張っています。

令和元年7月23日(火)1学期終業式

画像1
 1学期終業式をしました。
 校長先生からは,1学期にがんばっていたことや夏休みに絶対守ってほしいことを話してもらいました。また,「自由」と「責任」についても話をしてもらいました。
 子どもたちは,明日から夏休みを迎えます。
 サマースクールや水泳学習で学校に来る日もありますが,一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 運動会前日準備
10/19 運動会
10/21 代休日
10/22 京都市小学生陸上競技会
10/23 ラジオ体操 運動会予備日
10/24 フッ化物洗口
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp