京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:341
総数:366744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

修学旅行(5)−2

画像1画像2
 北淡震災記念公園では、語り部さんのお話の後にグループで実際の断層を見に行きました。事前の学習で活断層のことを学んでいたので、実物をみると思わず「これか、すごい」という声が上がっていました。

修学旅行(3−1)ハイウェイオアシス

画像1画像2
 淡路島はきれいな青空が広がっています。
 明石海峡大橋の大きさに驚いたり、きれいな海に喜んだりしていました。
次は北淡震災記念公園に向かいます。

5月7日

連休が明け,朝から全校でラジオ体操をして,体スッキリ!
その後,憲法朝会で校長先生のお話を聞きました。
「みんなが幸せになるためには・・・」
校長先生のお話をしっかり聞きながら,一人ひとりが考えることができたと思います。

画像1
画像2
画像3

ソフトボール投げ

5月1日(火)
今日は体力テストのソフトボール投げを実施しました。
低学年と高学年がペアになり,一人2投ずつ計測をしました。
高学年のやっている姿をしっかりと見て,自分たちの活動につなげた低学年の子どもたち。
立派な高学年のおかげで,低学年もよい姿に育っていきます。
来週もたくさんの種目の計測を行います。頑張りましょうね。
画像1
画像2
画像3

朝のラジオ体操

週明けのラジオ体操が始まりました。
教室での練習も終え,今日から体育館で全校揃って実施です。
体を動かして,スッキリした気持ちで1日をスタートできますね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 町班会 集団下校

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp