京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:68
総数:290833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4組】 外国語

画像1
画像2
 外国語の時間にショッピングゲームをしました。野菜や果物の名前の言い方を覚えたり、数の言い方を覚えたりしました。リズムに合わせて歌ったあと、カードを使って発音の練習をしました。これからも楽しみながら、英語に親しんでいってほしいと思います。

【4組】 冬を感じよう

画像1
画像2
画像3
 朝から降った雪に子どもたちは大喜びでした。畑で育った大根を収穫して、長さや重さをはかりました。雪の冷たさを感じながらも、季節を感じることができました。種から育てた大根が大きくなる様子を喜びながら、少し小ぶりな大根を嬉しそうに持ち帰る姿が見られました。

【4組】 おいしい給食

画像1
画像2
 子どもたちは毎日の給食当番の活動も、丁寧に取り組めるようになりました。1学期に比べて苦手なものが減ったり、時間内に食べられるようになったりと給食でもいろいろなことを学んでいます。今日のチキンのアングレスは非常に好評で、「堂々の1位に躍り出たわ!」と喜ぶ子どもたちでした。友だちと一緒なら苦手なものにも挑戦したり、お箸を使う練習を頑張ったりする姿が多く見られています。

【4組】小中交流会

画像1
画像2
 音羽中学校で、大塚・音羽・音羽川の4校の育成学級が集まって交流会をしました。中学生が音羽中学校に関するクイズをしてくれたり、一緒にボッチャやビンゴなどのゲームをしたりしました。卒業生に会うことができ、普段は教えてあげる立場の高学年の児童が、お兄さんやお姉さんにいろいろ聞く姿も見られました。卒業後は一緒の中学に通う友だちと、和やかな時間を過ごすことができて良かったです。

【4組】 生活単元「守る命広める防災」

画像1
画像2
 阪神淡路大震災から29年が経ちました。子どもたちは4月から少しずつ積み重ねてきた防災の学習を思い出し、「あの日を忘れないはるかのひまわり」の絵本を読みました。家族の大切さ、避難所のくらしの苦労、復興への道のりに思いを馳せながら、本を読むことができました。家族のキャラクターのお面をかぶって、劇遊びをする中で災害時の対応について考えることができました。

【4組】 図工 小さな巨匠展にむけて

画像1
画像2
 図工の時間に「十二支の絵」を描きました。絵本を見て、友だちや家族の干支について調べた子どもたちは、干支の絵を描きました。辰を大きく表現した児童や、自分の干支と家族の干支を描いた児童など様々ですが、色鮮やかな作品をつくることができました。巨匠展に飾る予定ですので、ぜひご覧ください。
 本日持ち帰っている「巨匠展の招待状」は、子どもたちが自分が招待したい人に向けてメッセージを書きました。デイサービスの先生やおじいちゃんおばあちゃんなどにも、ぜひお声かけください。

【4組】 算数 ウノゲーム

画像1
画像2
画像3
 算数の時間に、カードゲームのカードを使ってマッチングやそれぞれの計算をしました。答えをすべて足して数が大きくなるように考えたり、100に近い数になるように数字のカードを当てはめたりしました。それぞれの計算の課題に意欲的に取り組んでいます。

【4組】 小さな巨匠展に向けて

画像1
画像2
画像3
 音羽小学校で小さな巨匠展の合同制作を行いました。今年の支部のテーマは「みんなのだいすき、ハッピーワールド」です。ドラえもんグループでは、みんなで海のマンションを作ることにしました。茶色の紙を破って地面をつくったり、段ボールを切って窓を作ったりしました。1人では難しいことも、友達に押さえてもらったり一緒に貼ったりすることで上手にできました。出来上がった土台を基に、個人の作品へのイメージを膨らませることができました。

【4組】学活 3学期の目標

画像1
画像2
画像3
 冬休みが終わり、3学期が始まりました。8人全員が揃って3学期を迎えることができて良かったです。冬休みの絵日記を一人ずつ発表したあと、みんなでビンゴをしました。3学期は小さな巨匠展(2月1日〜4日)や校内図工展(2月14日〜16日)など、作品展がいくつかああるので、楽しみながら製作を進めてほしいと思います。

【4組】 クリスマスパーティ

画像1
画像2
画像3
 2学期のお楽しみ会は、運動場でしっぽとりやだるまさんがころんだをして遊びました。寒い中でしたが思い切り体を動かしたあと、ホットケーキを作りました。材料を測って混ぜて、美味しいホットケーキを作ることができました。ホットケーキを食べていると・・・なんとサンタさんが来てくれました。クリスマスカードをもらって、大喜びの子どもたちでした。2学期もたくさんの行事に意欲的に取り組み、体も心も大きく成長しました。たくさんの場面でお弁当のご準備や、温かい声援などをいただき本当にありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 卒業式
3/25 修了式

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校沿革史

小中一貫教育

小中一貫教育構想図等

京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp