京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:68
総数:290833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4組】 外国語

画像1
画像2
 外国語の時間に、色や動物の言い方を学習しました。色鬼のようなゲームを英語バージョンでしたり、シルエットクイズをしたりして楽しみました。歌に合わせてジェスチャーをしながら、英語に親しむことができました。

【4組】 国語 難読漢字

 国語の時間に、「難読漢字」「10のとびら」の活動をしました。難読漢字では、紙コップに書かれた「海星」「土筆」「秋刀魚」などの漢字を、紙に書かれたひらがなとマッチングをしました。そのあと10のとびらで、カードの中から出題者の児童が選んだものを当てる学習をしました。「それは生き物ですか?」「右と左に分かれていますか?」などの的確な質問を考えて意欲的に発表することができました?
画像1
画像2

【4組】交流 体育

画像1
画像2
画像3
 交流の学習では体育で、跳び箱を頑張っています。個々の課題に取り組む中でも、上手な跳び方を真似したり、お互いにアドバイスをしたりして活動しています。年度初めは自信のなさから、いろいろなことを諦めてしまう姿もありましたが、1年間で大きく成長し、できないことにも根気強く取り組めるようになりました。試行錯誤して頑張ることが、技術の向上につながっていました。

【4組】小さな巨匠展 鑑賞

画像1
画像2
画像3
 今年度は小さな巨匠展に、みんなで見学に行くことができました。支部の友だちとつくった「海のマンション」に自分たちの作品が飾られて、とても喜んでいました。会場では先日交流会をした中学生や、他の学校の友だちや先生と会うことができました。2月4日まで、京都市美術館別館で展示をしていますので、お近くに行かれる際にはぜひご覧ください。

【4組】 道徳 なんだろうなんだろう

画像1
画像2
 道徳の時間に、「なんだろうなんだろう」という絵本を読んで考えました。自分が嘘をついてしまった経験を話したり、嘘をついてしまったらどうなるかを考えたりしました。「自立」「友だち」「幸せ」など、いろいろな言葉について考えを深めることができました。

【4組】 目指せお掃除名人

画像1
画像2
画像3
 環境美化委員会の6年生が、正しく掃除ができているのかをチェックに来てくれました。掃除の仕方はわかっていても、少し雑にしてしまっていた部分を反省しながら、6年生と一緒に掃除をしました。終わったあとに「お掃除名人」の賞状をもらって、嬉しそうな子どもたちでした。

【4組】 外国語

画像1
画像2
 外国語の時間にショッピングゲームをしました。野菜や果物の名前の言い方を覚えたり、数の言い方を覚えたりしました。リズムに合わせて歌ったあと、カードを使って発音の練習をしました。これからも楽しみながら、英語に親しんでいってほしいと思います。

【4組】 冬を感じよう

画像1
画像2
画像3
 朝から降った雪に子どもたちは大喜びでした。畑で育った大根を収穫して、長さや重さをはかりました。雪の冷たさを感じながらも、季節を感じることができました。種から育てた大根が大きくなる様子を喜びながら、少し小ぶりな大根を嬉しそうに持ち帰る姿が見られました。

【4組】 おいしい給食

画像1
画像2
 子どもたちは毎日の給食当番の活動も、丁寧に取り組めるようになりました。1学期に比べて苦手なものが減ったり、時間内に食べられるようになったりと給食でもいろいろなことを学んでいます。今日のチキンのアングレスは非常に好評で、「堂々の1位に躍り出たわ!」と喜ぶ子どもたちでした。友だちと一緒なら苦手なものにも挑戦したり、お箸を使う練習を頑張ったりする姿が多く見られています。

【4組】小中交流会

画像1
画像2
 音羽中学校で、大塚・音羽・音羽川の4校の育成学級が集まって交流会をしました。中学生が音羽中学校に関するクイズをしてくれたり、一緒にボッチャやビンゴなどのゲームをしたりしました。卒業生に会うことができ、普段は教えてあげる立場の高学年の児童が、お兄さんやお姉さんにいろいろ聞く姿も見られました。卒業後は一緒の中学に通う友だちと、和やかな時間を過ごすことができて良かったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 町別児童会

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校沿革史

小中一貫教育

小中一貫教育構想図等

京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp