京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up29
昨日:93
総数:289036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【3年】1年生をむかえる会のその後・・・

 1年生をむかえる会では、言葉と歌のプレゼントをしましたが、3年生からは折り紙で作ったメダルとお手紙のプレゼントも用意していました。
 「みんなで届けに行きたい!」ということで、会が終わった後、1年生の教室にプレゼントを渡しに行きました。1年生からの「ありがとう!」の言葉に、子どもたちも満足気な表情を浮かべていました。これからもっともっと仲良くなれるといいですね。
画像1
画像2

【3年】1年生へ気持ちを込めて…

画像1
 いよいよ、これまでの練習の成果を発揮する時がきました。いつもより少し緊張気味な子どもたち。言葉も歌もプレゼントも、1年生の心に残る素晴らしいものができました。
 これからも3年生みんなで協力することがたくさんあります。全員でチャレンジしていきたいと思います。

【3年】切ってかき出しくっつけて

様々な用具をつかってねん土の形を変えながら、自分だけの形づくりをしました。切り糸やかきべらを使って、試して、思い思いの形をつくることを楽しみました。完成した作品もお互いに見合って、お互いの作品のよいとろこを交流する子どもたち。満足気な表情がステキです。
画像1画像2

【3年】たねのかんさつ

理科の学習で植物の育ち方を観察します。今日は、ヒマワリ・ホウセンカ・ダイズ・オクラの種の観察をしました。来週はいよいよ種まきをします。楽しみですね。
画像1画像2

【3年】こん虫の育ち方

理科ではもう一つ、こん虫の育ち方も観察しています。学校園のキャベツにたくさんのたまごをうみつけていたモンシロチョウ。すくすくと成長して幼虫やサナギになっています。この後、どのように成長していくのでしょう?
画像1画像2

【3年】校区探検へ出発!

 社会科の学習で、校区の様子について探っています。2年生の生活科で学習して知っている場所もたくさんある子どもたちですが、今回歩いてみて初めて見つけた場所もあったようです。
 社会科では校区の様子を地図でまとめながら、調べ学習をしています。音羽川小学校のまわりにはどのような場所があるのか、そしてどのような地図が出来上がるのか、これからの学習が楽しみです。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 半日入学・入学説明会

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育

小中一貫教育構想図等

京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp