京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up6
昨日:427
総数:292173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年】バケツ稲〜籾摺りをしよう!〜

脱穀したもみをすり鉢に入れ、軟球ボールでごりごりすると・・・
もみがらと玄米に分かれていきます。
そして、そこにふーっと息を吹きかけると・・・
もみがらがとび、すり鉢の中に玄米が残っていきます!
子ども達は一生懸命ごりごり、ふーを続け、籾摺りをしていました!
今回籾摺りをした玄米を、次回精米していきます☆
画像1
画像2

【5年】脱穀をしよう!

画像1
画像2
4日(金)に地域の澤田さんに来ていただき、バケツ稲の脱穀をしました!
今は機械で稲刈りと脱穀が一緒に行われることが多いですが、今回は昔の脱穀機を持参していただき、一人ずつ脱穀を体験させてもらいました。
思った以上にもみがとび、子ども達はびっくりしていました。
脱穀機以前は竹で稲をたたいていたと聞き、それにも驚いていた子ども達でした。
来週は籾摺りをおこないます!

【5年】平均を使って歩幅を調べよう

画像1
画像2
算数科で「平均とその利用」の学習をしています。今日は、平均を使って自分の歩幅を調べました。歩幅を調べるために平均が使えることにビックリしている様子でした。

【5年】食塩を水にとかすと・・・

理科では、もののとけ方の学習がスタートしました。
食塩を水にとかしてみると、溶けだしたものがどんどんと見えなくなっていきました。
見えなくなったということは、重さは変化しているのか?
その点について新たな実験行い、とかす前と後の重さについて考えました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp