京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:38
総数:298943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生の修学旅行のバスは、高速をおりたとの連絡がありました。まもなく到着予定です。

あすなろ学級 学習の様子(4月21日)

画像1
画像2
画像3
今日は,2時間目に春の支部フレンドタイムが行われました。今年も新型コロナウイルス感染対策でオンラインでの交流となりました。はじめに,各校から出される2択クイズを楽しみました。北醍醐小学校からは,学校で飼育しているウサギの名前をみんなにあててもらいました。最後は,みんなで「幸せなら手をたたこう」を歌いました。1時間があっという間に過ぎ,楽しい時間を過ごすことができました。次回は,みんなと会えるといいですね。

あすなろ学級の様子 (4月19日)

 朝の会が終わり,先生と算数の勉強を頑張っています。教科書にある動物や物の絵を見ながら,数を数え○で囲んでいきました。
画像1

体育「からだほぐしの運動」

 3時間目は,交流の時間でした。1年生全員で,体育の学習をしました。「からだほぐしの運動」の中で,盛り上がったのは「猛獣狩りに行こうよ」ゲーム。猛獣狩りのハンターになりきって全力でポーズを決める先生の掛け声に合わせて,1年生のみんなもかっこよくポーズを決めていました。
画像1
画像2

あすなろ学級 学習の様子(4月13日)

あすなろ学級では,毎朝,あさのかいで,花壇の水やりをしています。たくさんの花壇に咲いているお花にたっぷりとお水をあげてくれていました。
画像1

あすなろ学級 学級開き (4月11日)

画像1
今日から新しい生活の始まりです。今日は,学校に着いたらランドセルをどこに入れるのかや朝からどんなことをするのか,教えてもらいました。中間休みには,広い運動場にも出てみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp