京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:46
総数:299558
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「 仲間と未来を創造し自ら学ぶ子どもを育てる 」〜やる気 粘り強さ 思いやりの心

修学旅行 解散式

高速道路の通行止めがありましたが、予定時刻に帰校することができました。
解散式では、楽しかったこと、頑張ったことをみんなで振り返ることができました。おうちの方に感謝の気持ちを込めてしっかりと2日間の素敵な思い出を話してほしいと思います。
画像1

修学旅行 帰路

鈴鹿サービスエリアでトイレ休憩をとり、京都に向けて出発しました。
画像1

修学旅行 名古屋市科学館2

科学館ではいろいろな展示物や実験器具があります。みんな夢中になって実験や観察をしていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 名古屋市科学館

名古屋市科学館に到着しました。お昼ご飯を食べてから館内を散策します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 名古屋城2

本丸御殿を見学し、最後のお土産屋さんでの買い物を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 名古屋城到着

名古屋城に到着しました。天守閣をバックに集合写真を撮りました。
画像1

修学旅行 退館式

二日間お世話になったホテルの方にお礼を伝える退館式をおこないました。美味しいご飯、素敵なお部屋、あたたかいおもてなし本当にありがとうございました。その後歩いて港に向かいました。
画像1
画像2

修学旅行 朝食

少し眠そうですがとても元気な様子です。しっかり食べて2日目の活動に備えます。この後、すぐに片付けをして宿を後にします。
画像1
画像2

修学旅行 2日目朝

おはようございます。2日目の朝を迎えました。天気もよく気持ちの良いスタートです。
画像1
画像2

修学旅行 振り返り

 今日最後の活動です。みんなで楽しかったことやめあてを振り返りました。この後は、部屋で就寝準備をし明日に備えます。
今日一日お疲れ様でした。そしておやすみなさい。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp