京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:34
総数:298213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

6年理科ー生物と地球環境

私たちと地球環境との関わりを考えていきます。水、空気、ほかの生き物と人とのかかわりについて問題を作って交流する予定です。今日は、教科書やタブレット、図書館の本などで調べたことをノートにまとめました。

画像1
画像2

6年理科ー私たちの生活と電気

生活の中で役に立っている家電には、プログラムされているものがたくさんあります。マイクロビットを使って、プログラムを作る学習をしました。暗くなると明かりがついて、しばらくすると消える。また、暗くなって、人が動くと20秒間明かりがつくなどのプログラミングをしました。
画像1
画像2

中学校給食試食会

 今日は、6年生の「市立中学校給食の試食会」がありました。今日の献立は、チキンハンバーグ、小松菜と油揚げのガーリック炒め、スパゲティー、ポテトの香草揚げ、ワカメとツナのさっと煮でした。子どもたちは、まず、中学校給食の量を確認するために、持参した自分のお弁当箱に今日のメニューを詰め替えてみました。思ったよりボリュームがあって、「入らへん〜。」と叫ぶ人や、大きなハンバーグを上手にカットして隙間なく詰めていく人、おかずを小さなカップに小分けして見た目にこだわる人など、思い思いにお弁当詰めを楽しんでいるようでした。品数も量もたっぷりで、おなかいっぱいになりました。
画像1
画像2
画像3

6年家庭科ー冬を明るく暖かく

私たちの暮らしの中で、冬を暖かく過ごすためにどんな工夫をしているかを紹介し合いました。衣に関することには、重ね着をすること。食に関することでは、鍋ものなどの温まる食べ物を食べること。住に関することでは、日光を取り入れるようにしたり暖房を使うことなどを交流しました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育目標

学校沿革史

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価結果等

小中一貫教育構想図

家庭学習

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp