京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:175
総数:300032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「 仲間と未来を創造し自ら学ぶ子どもを育てる 」〜やる気 粘り強さ 思いやりの心

5年理科ー雲と天気の変化

今日の天気は、くもりでした。天気は、何によって決まるのかを話し合いました。雲の量で決まることに気づいて、では、予想するには何がわかればいいかを考えました。雲は動くから、どっちへ動くかを確かめようと、方位磁針をもって雲の動く向きを調べました。
画像1
画像2

5年理科ー花のつくり

アブラナの花のつくりを調べました。花びらやがくは4枚ずつ、おしべが6本にめしべは1本あることを確かめました。小さい花なので、ピンセットでつまんだり花びらなどをはがしたりして観察しながら、めしべの部分が大きくなって実になっていることがわかりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 授業参観の様子

画像1
画像2
 5年生は、学級シンボルマークを作成する学習の様子を見ていただきました。社会科で学習した県章マークのデザインを参考にしながら、自分の考えたマークをGIGA端末を使って作っていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp