京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:51
総数:289829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

おいしい給食!

画像1
9月24日の給食
・牛乳
・平天とこんにゃくの煮つけ
・もやしの煮びたし
・おはぎ

☆平天はさかなのすりみをあげたものです。炊くとふっくらとやわらかくなります。味がよく染みてごはんによく合いました。

☆お彼岸なので季節の和菓子「おはぎ」がつきました。子どもたちの中には初めて食べる子もいたようで,少しずつ口に入れたり,あんこのあまみを味わったりして食べていました。

おいしい給食!

画像1
9月14日の給食
・小型コッペパン
・牛乳
・イタリアンスパゲティ
・ほうれん草のソテー

☆イタリアンスパゲティには夏においしいピーマンとズッキーニを使っています。苦手な子も食べられるようにと,ピーマンを小さく切ってくださいました。

☆トマト味のソースが麺にからんで,おいしくいただくことができました。

おいしい給食!

画像1画像2
9月10日の給食
・ごはん
・牛乳
・豚肉のしょうがいため
・ひじき豆
・みそ汁

☆ゴーヤの調達の都合で,豚肉のしょうがいために変更になりました。

9月13日の給食
・ごはん
・牛乳
・油淋鶏
・はるさめスープ

☆油淋鶏は鶏肉を揚げた後,甘辛く作ったタレにからめています。酢も使っているので,さっぱりと食べることができました。

おいしい給食!

画像1
9月6日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・肉じゃが(カレー味)
・切干大根の煮つけ
・黒大豆

☆給食の肉じゃがは,普通の肉じゃがのほかに「カレー味」「ピリカラみそ味」があります。

☆この日の肉じゃがは「カレー味」です。肉と玉ねぎを炒めて味つけをする時に,炒ったカレー粉をいれています。

☆少しスパイシーな味つけで,おいしく食べることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp