京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:25
総数:431600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

環境衛生検査

 学校薬剤師の丹光先生が来られました。丹光先生には教室内の空気検査や水泳プール施設・設備定期検査、給食施設定期検査など11項目の検査を1年間にわたり進めていただきます。

 今日は保健室で使う消毒液、衛生材料や理科の実験で使う薬品などの管理状況について薬品台帳を確認しながら点検をしていただきました。

 また、教室内の照度検査をしていただきました。照度検査は春と秋の2回実施します。測定の場所は教室内の9か所、黒板面の9か所、テレビ面等です。教室内は300ルクス以上、黒板面は500ルクス以上という基準があります。

 子供たちが健康に安全に学校生活を送ることができるよう、引き続き環境衛生を整えていきます。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp