京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:55
総数:290465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

風をとじこめよう!

画像1
画像2
理科で,「とじこめた空気や水」という学習をしています。
袋に空気を入れてしばり,指で押したり体で押さえたりしたときの手ごたえを調べました。強く押していくと,あるところでそれ以上押せなくなることや,押さえると袋の形が変わることなどに気付いていました。

マット運動

画像1
画像2
体育の学習でマット運動をしています。
今できる技で連続技や組み合わせ技をしたり,少しがんばれば出来そうな技に挑戦したりしています。iPadを活用し,時差で動画が撮影できる機能を使って,今やった自分の技をその場でチェックすることもできます。自分のやっている姿を直接目で確かめながら,マット運動の学習をみんなで楽しんでいます。

タブレットで学習中!

画像1
画像2
4年生になり,GIGA端末を使っての学習にもだんだんと慣れてきました。
発表を自分で録音してその音声を先生に提出したり,送信されたワークシートに意見や考えをタイピング入力したりと,あらゆる場面で活用することができます。
端末を使うことで学習の幅が広がるので,学びを深めるための材料として積極的に活用していきたいと思っています。

非行防止教室

画像1
画像2
17日(月)に非行防止教室がありました。元スクールサポーターの小野さんから,社会のルールや法律を正しく守れる人になるために,「善」と「悪」を考えて行動することが大切であることを教えてもらいました。自転車事故やスマートフォンに関わる事件などの事例を取り上げた内容には,興味深く真剣に話を聞いていました。

立ち上がれ!ねん土

画像1
画像2
画像3
図画工作科で,紙粘土を使ってタワーや塔を作りました。
球やひも状,平らなものなど,粘土からできるいろいろな形を工夫しながら立たせ方を考えていました。

図書の学習

画像1
画像2
画像3
国語科「図書館の達人になろう」という学習で,図書館の工夫についての話を学校司書の吉野先生にしてもらいました。
探したい本が見つけやすいように,本にラベルが貼られていたり案内図があったりすることを教えてもらいました。
話をしてもらったおかげで,これから探したい本を見つけるのが早くなりそうです。

書写

画像1
画像2
画像3
4年生になって初めての書写の学習をしました。
最初は「花」という字です。
はねやはらいが多い字で,穂先の向きと点画の筆使いに気をつけて書きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp