京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up144
昨日:222
総数:606239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

2年生学年道徳 学校行事振り返り

 本日4時間目、2年生は学年道徳を行いました。

 8月末から9月・10月と約2ヶ月間取り組んできた「秋の学校行事」について振り返り、これまでの取組の成果と課題、そして来年3年生に向けてという内容で、一緒に取り組んだ係別に集まり話し合いました。
 最後は、全員で取り組んだ「デジタル壁画」をバックに、学年全員の集合写真を撮りました。みんないい顔してますね!
 前にも書きましたが、大淀中学校のあらゆる事を3年生から引き継ぎ、次の大淀中学校創造のため、その中心になって引っ張ってくれる2年生です。しっかりお願いします!!
画像1
画像2
画像3

校内研究授業 1年生

 1年生は1年3組で「道徳」の授業でした。資料は絵本「大きな木」を使って、少年と木のやりとりから、その心情に迫る内容です。担任の先生が心を込めて絵本を読み聞かせている姿と、それを食い入るように聴いている生徒のみんなの姿がとても印象的でしたよ。そして、小中連携の一貫として、明親小学校と美豆小学校からも参観いただき、本当にありがとうございました。

 授業の後は先生方で研究協議を行いました。今後、道徳の授業を展開していくために、今日の展開の仕方や手法、発問の仕方等々、たくさんの意見を交換しました。また、近い将来の道徳教科化に向けての課題も話しました。協力してくれた1年3組のみなさんありがとうございました。

 
画像1
画像2
画像3

校内研究授業 2・3年生の様子

 朝にも書きましたが、本日6時間目は校内研究授業を行いました。

 3年生は3年2組で理科「化学変化とイオン」の単元を、 2年生は2年1組で美術「上杉本−洛中洛外図屏風」を使って鑑賞の授業を行いました。
 各学年1クラスに残ってもらっての授業でしたが、生徒のみなさんありがとうございました。
画像1
画像2

中庭に「井戸」掘削中

 9月に入ってから、京都淀ライオンズクラブ様より京都市教育委員会に、「大淀中学校に井戸を掘って寄贈したい」という申し入れがあり、本日より中庭での掘削作業が始まりました。校区の2小学校には、すでに井戸を寄贈していただいているそうで、大淀中学校にもということになりました。

 土曜学習会と重なり、掘削の音で迷惑をかけました。参加者のみなさんゴメンなさい…。本日は地下約20m程掘り進み、もう井戸水が出たようですが、水質等の関係で、明日もまだ作業されるようです。

 井戸が完成しましたら、中庭の散水や池の灌水、そしてあっては困りますが、万が一の時に利用できる水ととして使わせていただくことになります。完成までまだ期間はかかりますが、完成後は大切に使わせてもらいます! ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

土曜学習会 3年生社会

 秋の行事がすべて終わり、今年度も後半に突入しました。それとともに、3年生の土曜学習会も今日からスタートです。

 今日は社会です。9:20〜12:00までを3時間に分け、しっかり学習しましたね。本日の参加者は17人でした。お疲れ様でした。
 来週は「漢字検定」です。検定受検者は頑張ってください!!
画像1
画像2

生徒会本部役員選挙結果

 昨日の生徒会本部役員選挙結果が、本日早朝生徒会掲示版に掲示されました。

 昨日も書きましたが、10の役職に13人が立候補してくれていましたので、3人の当選がかないませんでした…。2年生8人1年生2人の新本部役員のみなさんは、当選がかなわかった3人の分まで、大淀中学校のさらなる発展のために持てる力を存分に発揮してください。

 残念ながら当選できなかった3人は、大変残念ではありますが、ぜひ違う形でこの大淀中学校に力を貸してください。よろしくお願いします。
画像1
画像2

2年生の階段掲示版

 2年生の階段掲示が替わっていました。
夏休みの理科の自由研究が掲示されています。
ゆっくり読むと「へぇ〜」「そうなんだ!」っていう新しい発見がありますよ。
時間がある時に読んで見てください!!
画像1
画像2
画像3

現在開票作業中

 各クラスで投票が終わり、現在選挙管理委員会で開票作業中です。
午後4時頃には結果が判明すると思います。立候補者のみなさんはドキドキですが、もうしばらく待っててください。
 選挙管理委員のみなさん、ありがとうございます!
画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員 立会演説会

 本日5時間目は、新しい生徒会本部役員決定に向けた、立会演説会を行いました。
13人の立候補者とその応援弁士のみなさん、かなり緊張した面持ちでしたが、しっかりとした演説と応援、本当に素晴らしかったです。ありがとうございました。
 さらに、それを聴いているフロアの全校生徒の態度は、演説している人の顔を見て話を聴いている姿に、今の大淀中学校のいい雰囲気が象徴されているなあと感じていました。こちらも大変素晴らしかったです。

 さて、10の役職に13人の立候補ですから、残念ながら3人が落選してしまいます。この後の投票では、今後の大淀中学校のさらなる発展に貢献してくれるにふさわしい人を、自分の意志でしっかり選んでください。どうぞよろしくお願いいたします。

 また、来週には各クラスの後期学級役員選挙もあります。本日決まる生徒会本部役員と一緒になって、この大淀中学校をより良い学校へと協働して活動するぞという人、積極的な立候補をお願いします!
画像1
画像2
画像3

1年生 防煙教室

 本日5時間目、1年生は「防煙教室」を行いました。

 大淀中学校の学校歯科医である三村先生を講師にお招きし、主に喫煙が健康や身体に及ぼす害について、たくさんのスライドを使って教えていただきました。もちろん、1年生のみなさんが喫煙をしていることはあり得ないことですが、将来何かのきっかけで吸う可能性があるかもしれません。一生綺麗な肺で人生を過ごすのか? それとも…。その時はしっかり判断してくださいね。

 個人的には、双子の女性の、喫煙する人としない人の20年後の写真は、かなり衝撃的でした。
 ニコチン(中毒・血管収縮)・タール(発がん性物質)・一酸化炭素(酸欠・老化)という、よく聞く3つの物質の悪影響は、絶対に覚えておいてください!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀だより

部活動だより

月行事予定

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp